旦那さんと、私と、娘と、嫁と、孫
で、行ってきました。
不具合あったら、しっかり見つけなきゃ!
でも、先にちゃんと建築会社さんが見てくれてて、階段の床のちょっとした隙間(素人じゃわからないな
)もすでにチェック済み

窓やシャッター、トイレの鍵…など、あちこち開けたり閉めたりしてきました。
1ヶ所だけ、後悔したところが…
リビングのドアの開ける方向…
(これは最後まで悩んだんですけどね。)
それにしても、旦那さん、自分勝手すぎます!
設計や、間取りを決めるとき、私が相談したときは、「そのままでいいよ」「それでいいんじゃない」とか、言っときながら…
「なんでこっちにしなかったの?」とか
「ここがあるならあれ要らないよね」と、言いたい放題

あーもう腹が立つ!!
でも、パンドリーやクローゼットなど収納がたくさんあるところは嬉しいです。
金額的には予算よりかなり安く出来ました!(1番嬉しいかも
)

この歳で家を建てるなんて思わなかったから…ね



ほっとしたのもつかの間…
次は外構関係の問題も出てきました。
明日までポストの位置をきめなきゃ!
なんかあれこれ忙しいです。
明日は吉井さんのライブ
全て忘れてたのしみます!
今日は、ネイルをしました。
今回の基本色は、ブルーグレー
DAISOやセリアのネイルシール貼ったり、塗ったり、デコったり……

基本、いつも自分でやります。
パソコンで転写シール作って貼ったり…、細かく筆で書いたり…(筆で書くのは、利き手でしかかけないです~
)

以前はネイルチップに作ってライブ前に貼ってたけど、気づいたらなくなってたりしてたから、今は直接自分の爪にデコってます

プロのネイリストさんのようにきれいには出来ないから、恥ずかしくて写真UPできませんけど…

ライブ前のこの作業も楽しみですから

あー、もうドキドキしてきた~
