ベストスコアを更新するためには、幅の狭いホールでいかにフェアウェイをキープするか。。
自分はアイアンが得意なので、アイアン型を中心にテストをしてきましたが、やっとスペックが決まりました
5wの代わりに使用する予定で、ティーショットでも活躍してくれそうです


ロフトは18 度で3番の表示となっていますが、過去の2番アイアンぐらいに該当すると思います

シャフトは悩みました、ユーティリティと考えると3wとアイアンの中間ぐらいですが、アイアンの延長と考えるとアイアンと同じ重量で打ちたい。。しかしヘッド重量がアイアンと違うので同じシャフトだとバランスが崩れる。。などなど
やはりアイアンが得意なのでロングアイアンとして打ちたい

シャフトはバランスを考慮しアイアンとは違う他メーカーで組んでもらいました
選択したシャフトは、4番アイアンとのバランスから日本シャフトのモーダスシステム3 125gで総重量408g、バランスD3に仕上がりました
少し粘ってタイミングが取りやすいシャフトです
試打結果は距離は240ヤード、ボールはフェードがかからないストレートボール(私はフェードヒッターなので不満ですが。。)
なかなか良い結果です

次回ラウンドから投入して、ベストスコア更新を目指します