寒すぎ!!!
今日の寒さったらなんなのよ

いよいよ冬到来ね

んで寒くなるとやっぱり・・・・・
鍋よね~

先週だけど。黒子で塩ちゃんこ食べた~
これに更に・・・・
鶏団子がつく

ちょ~ボリューミーなのにこれで一人前

スープめっちゃさっぱりでめちゃめちゃ旨い

しかもこの日。
黒子さんよりプレゼントが

ワイン一本頂いた~

いつもいつもありがとぉ~ぉ

タラの芽と春菊の天ぷらも食べて~
〆は雑炊でしょ~
もぉ腹てんてんよぉ

そこに。やまさん自信作の
里芋天ぷら

これまたほっくほくでマジうまっ

しかも鰹節がのっかってるのかと思いきや
これ。
マグロ節なんだと

ぶしって。鰹以外にあると思わないから。
言われなきゃ気がつかないけど
確かにお上品な味でおいしいよ。
ってか、里芋ってだいたい煮物でしか食べないけど
天ぷらもかなりいけるよ

したら最後はみほちゃんからの差し入れ

バナナのパウンドケーキ~ぃ

しっとり。おいしかった~!!
いつもいつも。ほんと。ありがとぉ

出来ることなら毎日ここでご飯食べたいわ

京都・東福寺の紅葉~
ホテルで初めて映画カードを買ってね。あ、えっちなヤツじゃなくってね。
普通の映画観るためにね。3本も観たら朝の4時近くになってた

いや~眠かったわ

んで。東寺か東福寺かって悩んだんだけど。
前にモッチーと東福寺行った時は夏だったから。
やっぱり秋の東福寺、見たいな~って。
前の日の嵐のよーな天気のせいでだいぶ葉っぱ落ちてたけど。
でも綺麗だったよ。
ってか人もすごかったけど。。。。。
自然相手だから。ほんっとぉーに一番ベストな頃合を見るのは難しいね。
運だねー。
あ。ちなみに?またママにシャッターをお願いしてみたの
カメラ向けてるときから、なんかレンズが下向きすぎてる~って思ったんだけど・・・・・

これって・・・・・

おっ。かなり上達


ママありがとぉ~
秋の東福寺!いいとこだね~
京都嵐山の写真特集~
京都一日目は嵐山~まずゎ渡月橋へ~
雑誌でみたよーな紅葉にゎ出会えなかったけど、綺麗だったよ
ほいで、竹林へ~
もぉちょっと早い時間に来たかったな。
天気も天気だったから、太陽が隠れちゃってて。
竹の間から太陽の木漏れ日が~
ってゆーより。
風で竹同士がぶつかって、すごい音だった
歩いてくと。さがの野宮神社について~
良縁祈願 に魅かれた

撫でながらお願い事をすると願いが叶うってこの石も一生懸命撫でてきた

んでね。おみくじを引いたら。
ぬぁんと

大吉

けどおみくじ読んでいくと・・・・・
恋愛:自我を抑えれば大吉
縁談:自己主張を慎むこと
誠意が相手に通じ大吉
はい。そーですよ。
わたし。我が強いですが?なにか?

自分もちすぎ??
ダメなのか?
はい。主張しすぎないよーに頑張りますわ。

竹林散歩つづけまーす
あちこち南天の実が綺麗になってたよ
ちなみにママにお願いしてシャッター押してもらったら・・・・・
えぇ。見事にブレブレですわ

んでトロッコ乗って帰ろ~ってなって。
一駅だけ乗って

京都に戻るのだ~
あ。もぉいっぺんお願いしてみたら
座っていたからなのか
だいぶマシになりました

流行る??
先週の黒子ディナー

〆サバ~
春菊の天ぷら~
ボジョレー飲みつつ

頼んだのがこれ

ウニの漁師盛り

んで食べたら。これめっちゃ旨いんだけど。
寿司飯欲しい~

ってことで。
やまさんにわがまま言って頼んだのゎ
から軍艦ください!!
やまさん: え???

んとね。
からのぐんかん
なんも乗ってない軍艦がほしいのよ。
やまさん: あ・・・・・・はい

んで希望通り。
これ

いやいや。こんなことがしたかったのよ~

なは~ぁっ

からぐんかん
結局6艦頼んだ。
最初っからウニ軍艦頼めって????
いやいや。自分で盛る楽しさ

楽しいぞ~ぉ

しかもウニって
ウニだけで食べるより、やっぱ寿司飯とあう~

これ。はやんないかな?

みなさん
お刺身とか頼んだときに是非

からぐんかん
手巻き寿司風で楽しめるよ

ま。〆はご飯もの頼んだんだけどね~
ぶひぶひっやまさん、いつもわがまま聞いてくれて、ありがとね~

しなちゃんもね~、感謝かんしゃ


















































































