棚からぼた餅
ゴールデン・ウィークの中休み?中働き?で
ちとしんどい感じだった日にお呼ばれされまして。
成田・菊屋さんでお食事ご馳走になってきた。
ちょっと気を遣う方がいたから、若干憂鬱気味で行ったんだけど
とりあえず今回もおいしいご飯と美味しいお酒をたらふくご馳走になったから。
よしとしましょう。
早い時間に帰宅することも出来たし。
断ることも覚えなきゃな、
ってのが昔から私の課題なんだけど。
断りきれないがゆえに徳をしちゃうことも多々あるわけだから。
見極めが大事だってことよね。
大失敗したこともたっくさんあるしね。
全然興味ない話にも、興味あるフリして
ふんふん、へぇ~!わーぁ!
とか言いながら。
相手の機嫌損ねないよーにしたり。
こんな自由奔放な私でも
ちゃんとそこいらのとこは出来るよ。
出来ない精神状態の時は大変だけど。
それでやらかしてしまった事も多々。
相手に食って掛かっちゃうから大変。
でもそーやって成長していくんだよね。
反省出来れば大丈夫。
サラリーマンは大変。
でも楽しい。
興味なかったのに行ってみたら
このメンバーってば意外と楽しいじゃんってこともあるわけだし。
とりあえず今回はぼた餅だったので
よかった。
次はぜひ江戸っ子寿司でおねが~い!!
え?
弾丸大分ツアー
気合で風邪を治して、またしても弾丸で大分までひとっ飛び♪
今年既に2回目のジェットスター。
大分空港からレンタカーで大分市までぶんぶーん。
居酒屋さんで美味しいご飯と大好きな芋じゃなくて麦焼酎を満喫
はぁ。忙しい。
だって大分空港着いたの既に夜の7時。
立派なベランダ付きのビジネスホテルは最上階を押さえて
もちろん部屋に戻っても酒盛り開始して
翌日は頑張って早起きで湯布院までぶーんぶーーーーん♪
由布岳を眺めながら最高のドライビングコースも満喫~
からの温泉♪
やっぱり朝風呂最高。
しばらくは貸切状態。
あぁ忙しい。
なんつったって夜にはまた飛行機乗って成田に帰らないといけない。
弾丸ツアー最高。
はぁ忙し。
成田から東京まで電車で往復するくらいの値段で
成田ー大分行っちゃうから。
ジェットスターのフライデーセールは見逃せないよ。
みんなもこまめにチェックして湯布院行ったらいいよー。
行くべきだね。
行ったらいいよー
はて
続きはまた今度。
私はもぉねむたい
やっぱり8時間以上
10時間くらいは寝たいアラフォー。
あ。
言っちゃった。
そろそろOver30もやめるかな。
ブログ始めた時はアラサーだったのにな。
おいおーーーーーーーーーーーい!
ん?
懐かしすぎたメンバー
元ほにゃららもいる。という
ちょっとした偶然が重なって、前職の上司、先輩たちと呑みに行くことに~
前職の大好きな人たち。
もぉ、昔話に花が咲きまくりの数時間。
仕事の話はゼロに等しく。釣り旅行の話しばっかり。
ほんとにいろんなところに行ったんだよねー。
在職中にみんなと過ごした時間は本当に楽しいものだったなー
そしてしんちゃんは私が前職に在籍してた頃の恋愛遍歴を全部知ってるっちゅう
恐ろしい上司。
若干、これ拷問か?みたいな空気にされながら
まぁ。懐かしくて、笑いすぎて、呑みすぎて、楽しすぎた。
それにしても
テツくん、今時こんな携帯ないでしょ。
元ほにゃらら。
懐かしかった。
色々思い出しました。
うふふっ。
スキャンダラスぅ。
ま、もぉ興味ないけどな。
わーいわーい!
入学式
数日間、熱と戦ってきた私だけど。
なんとか生きてるよー。
クリニックでもらってきた解熱剤で熱を抑えて
病気ダイエットにも成功して3kg落ちたし
健康なのか不健康なのかわからない状態で数日過ごして
よーやくご飯もまっとーに食べられた。
味覚が若干怪しいけど。だいぶいい感じ。
ダイエットも終わりかな。
うぅ。残念。
そんな風邪っぴきになる前の週末に
いろいろ経緯があって、姪っ子の入学式に行ってきたんだ。
私にはまったく備わっていない分野なだけに
羨ましいっちゅうか。関心ちゅうか。
ふへーーーーーーーーーぇ。
美術とか芸術とか。
ふーん。
楽しい大学生活になるといいねー
いいねー。楽しい4年間を過ごして欲しいね。
どんな風に成長するのかしら。
明るい未来に乾杯です。
お祝いに買ってあげたバッグをもってくれて
行くはずだったブラジル料理のお店は満席で入れなくて
どーしても肉が食べたいっていう姪っ子と10年ぶりくらいの渋谷で
知ってるお店が他にあるわけもなくって
200gに大盛りライスをペロリと平らげて
「うーん・・・・・・」
え?足りない?
「いま6割くらいかな?」
というティーンズのセリフに驚愕な私、30後半。
フローズンヨーグルトのデザートもご馳走したところで私は渋谷を離れて
この方と数寄屋橋の横丁でおっさん呑みした後に毎度のHUBで更にワイン一本あける
っちゅう。
仕方ない
これが一番落ち着くんだもん。
30後半♪
最高。
枕カバー
一年前に
IKEAで買った枕カバー
家帰ってね、袋から出したらね
ただの四角い袋状だったのよ
端が閉じられない
ボタンもなんもない
しかも長さは枕にぴったり。
長くないから折り曲げることも出来ない
いやいやー
こりゃーひどいね。
海外もんってこんなんなの??
って会話もしたんだよ
このままじゃ使えないからなんかボタン付けなきゃ
って
んで後日、酔っ払った状態で針を持ちまして
ちょー適当に付けたのがこれ
縫い方がザツ・・・・笑
これなんて言うんだっけ
ポチ、ポチって閉じることが出来るヤツを
小さいのを3個つけて
ワタシ1年間使ってきた
ら
縫い方があんまりにも雑だったから
洗濯してってどんどん糸が解れてったんだよね
だから縫い直さなきゃって思って
今日よくよくみたら
分かりづらいよね。
なんて言うの
開いてる側に更に片側が中に折りたたんで縫われてる
タイプ
だったの
ボタンいらなかったらしいよ
1年間気が付かず使ってたよ
そんなんない?
気が付かないことって。
気づきって
大事。
大事だよ。
ううぅぅ。
久々に出張♪韓国からタイへ
笑いすぎて食べ物の写真がほとんどなかったけど
ここは安くて美味しい!
韓国の食堂屋さんみたいな雰囲気
いつも混んでて気になってたんだよね
イテウォン
おばちゃんはみんな韓国人
お客さんも韓国人が多いみたい
個人的にはかなりお気に入りになったから
リピしそうです♪
んで混んでて、満席でお断りされて帰る人が多かったから
一通り食べて飲んだ私たちは移動することに~
ってことで
韓国からまたしてもタイへ~♪
お腹一杯の状態なのにまたしてもグリーンカレー頼んで
サービス精神たっぷりベンちゃんの大盛りライスを平らげた
ら
もぉお腹破裂寸前
しかもスパークリングワイン3本あける
ジョッキでいっちゃいますか
いやいや、んじゃもりもりさんはこれで!!
あかねちゃん、しゃっくり
とまったっけ?
次はどこに出張行きますかね~♪
ってかこの会
みんな自由すぎます。
素晴らしい。