未知の世界、ヨルダンへの旅~2日目~
今回のヨルダン旅行。
私たちはいつもの貧乏旅です。
ホテルだけはちょっと奮発しましたが
その他はかなり節約していく予定。
エアーとホテル、ワディ・ラム砂漠でのツアーは
日本で手配・支払い済み。
そのほかお小遣いとして5万円を成田でドルに両替。
390$
円安に泣きますね。今は1ドル120円
数年前は90円近くだったのに。。。。
そして、アンマンについて300ドルをヨルダン・ディナールに両替
211JDくらいだったかな。かなり不安になる金額です。
ちなみに1JDは170円
そしてまずは空港からペトラまでタクシー移動です。
料金は定額制?で75JD+チップな感じです。

味はコーヒーと思わない方がいいと思う。
でも甘くてちょっと変わった感じで美味しかった。
チョコレートやミネラル・ウォーターも買ってくれました。
海外のドライバーさんやガイドさんって
こっちがタバコを吸うと知ると必ず
自分のを一本薦めてくるんだよね。
私、普段はメンソールのタール1mgを吸っているから
基本メンソール以外は得意じゃないけど。
これは一種のお近づきの儀式だと思って
必ずありがたくもらって、すぐ吸います。
そして自分のも一本あげると喜んでくれます。
そしてペトラ手前で今度は冷たいジュースを買ってくれました。
飲みきれず、半分くらい捨てちゃいました。ごめんね。
家族の写真をみせてくれたり、タブレットで音楽をたくさん聞かせてくれたドライバーさん
名前は忘れちゃったけど。とってもいい人でした。
75JD+チップで90JDをお支払い。
チップの習慣がない日本人には15JD(2550円)ってもぉ
チップの範囲じゃない気がしてしょうがないよね。。。。
ということで
ペトラでのお宿
モーベンピック ペトラに到着
ペトラ遺跡の入り口のお隣です。
ちょっと広めのお部屋をチョイス
プールもあるけど、この時期は寒くてとても入れなーい
この日は週に3日、ペトラ遺跡でやっているペトラbyナイトに行きたくて
日程を調整してやってきました。
それまでちょっとホテルの外をお散歩

特にお土産とかを買う予定ではないので冷やかしもせず
通りをぶらーって歩いて。。。。ホテルの周りはなんもなかったです。。。。
んでホテル戻って、ペトラbyナイトのチケットを買おうと
ホテルの方に聞いたら、今夜は中止
今夜は中止
ここで何をしろと?
っていうくらい。
なんもないのに。
理由も説明せず「今夜は中止です」とキッパリ言われると
ショックすぎて、呆然として、理由を聞くのも忘れちゃうくらいでした。

ということで、ふてくされて日本から持ってきたウォッカを部屋でぐいぐい。
寒くて、外にも長くはいられなくて。。。。
機内食を食べ過ぎてお腹も減ってないし。。。。困った困った。
成田から22時間もかけてやってき場所で
ベッドでごろごろする二人。。。。。
日が暮れて、仕方なく再び部屋を出てレストランに入る
とある方のblogをみて、行ってみたかった
SandStone へ

やっぱりお腹がすいていないから。
残念ながらこれを二人で食べて限界
部屋に戻ってお酒を飲みながら8時前に寝ちゃうペトラ初日でした。。。。。














