ぽんしゅ館@越後湯沢 | OL Yukky's Happy Funny Blog

ぽんしゅ館@越後湯沢

越後湯沢の駅って、数少ない電車で行ったスキーの時に
降りたことがあるけど

駅をゆっくりみたことなくって。


今回の鉄旅で初めての音譜散策


Over30.OL Yukky's Happy Blog



楽しみにしてたのが「ぽんしゅ館」






Over30.OL Yukky's Happy Blog




Over30.OL Yukky's Happy Blog






利き酒が出来るっちゅーので楽しみにしてたラブラブ



Over30.OL Yukky's Happy Blog






500円で徳利ひとつ。専用コインを5枚もらって

数十種類ある日本酒を5回、試飲出来るの


この徳利で

Over30.OL Yukky's Happy Blog








ずらり並んだ日本酒をじっくり選ぶ




Over30.OL Yukky's Happy Blog




Over30.OL Yukky's Happy Blog




Over30.OL Yukky's Happy Blog







飲みたい日本酒のところに徳利を置いてコインを入れてスイッチを押すと
徳利一杯分日本酒が注がれるの


4人でコイン10枚分購入


Over30.OL Yukky's Happy Blog



Over30.OL Yukky's Happy Blog



Over30.OL Yukky's Happy Blog



Over30.OL Yukky's Happy Blog



Over30.OL Yukky's Happy Blog





いろんな種類の日本酒飲んで私はご機嫌になってく~




ちょっと高価?貴重なヤツはコイン3枚とか4枚とか


Over30.OL Yukky's Happy Blog



Over30.OL Yukky's Happy Blog



別枠で陳列されてた。
でも日本酒、全くわかんない私たちは
「飲みやすい」か「キツイ」か


それだけが判断基準ガーン



お口直し?にいろんな種類のお塩がおいてあって


Over30.OL Yukky's Happy Blog




ちょっと舐めてみちゃーまた日本酒飲むとおいちいラブラブ!



Over30.OL Yukky's Happy Blog



Over30.OL Yukky's Happy Blog





あとお味噌もあって。



Over30.OL Yukky's Happy Blog


そのまんま舐めてもよし、100円で売ってるキュウリをかって付けて食べてもよし。




日本酒と交互に塩と味噌。


うーん!大人~な感じ笑う





越後湯沢駅はお土産の売店もすごいんだけど
お漬物を試食できるとこがたくさんだし


爆弾おにぎりを自分で作ることが出来たりとか

Over30.OL Yukky's Happy Blog


これ100円でお茶碗大盛りのご飯をもらって自分で具を選んでおにぎり作れるコーナー





あと、亀田製菓も新潟が本拠地らしく

柿の種    に関連するものがたくさんあったよ。


Over30.OL Yukky's Happy Blog



これすごい気になったけど、なんせ重たくなりそーで。
バックパック背負って移動する鉄旅にゎちと不向きなお土産だったわ。


新潟。よいとこだね。