グルーポン本来の目的 | OL Yukky's Happy Funny Blog

グルーポン本来の目的




結局、今回はレンブラント展を諦めて


上野に行ったもぉ一つの目的、中華ディナーの報告。
ちょっと長くなりそーなんだけど。。。。






はまりだした頃に買ったグルーポンのチケットで、上野の中華ディナーに
もっちを誘って行ったのね。

60%OFF、絶品中華7品+デザート
目玉は常連が絶対オーダーするという自慢のフカヒレスープと
フカヒレの姿煮(人数分)  一人¥2490    くらいだったかな。



グルーポンって。
購入者側の言い分は別として
お店側の狙いは「新規顧客取得」




既に人気のあるお店は口コミ以外からの更なる顧客層贈とか
自信はあるのに、いまいち認知されてないから
グルーポンを利用してお客さんを呼び込もうとか。

使用制限を設けて、アイドルタイム?アイドルデー?も
数人の顧客より安い値段でも満席にして収益率をあげるとか。
更なる口コミを狙ってとか。



思惑は色々あると思うけど。
ちょっと前に起きた「グルーポン」の名を一躍有名にした
「おせち事件」は別として
グルーポンを利用して「儲け」を考えているところは
そーそーないと思う。


50%以上の割引をしてでも、購入者の数%でもリピーターになってくれれば
いい。っていう考えはゼロじゃないはず。


ってことは。

「リピーターになってもらう為には」
ってことをまず考えなきゃいけないんじゃない?



もう一回来てくれなくてもいいけど
とりあえず使用期限に設けた期間はお客さんが確実に来る
ってだけで販売してるお店って・・・・・
いないと思うんだけど

甘いのかしら?

私はお店の経営のことを全く知らないので、なんとも言えないけど・・・・。




なんでここまで前置きが長かいのかというと。
ご想像の通り。



がっかりしたのね。




誘われた側のモッチはそんなこと、全く言わなかったけど
満足してたとは思えない。





行ったのは上野「六会館」


Over30.OL Yukky's Happy Blog



不忍池の音楽堂の近くにありました。


食べログで調べた時はなかなかの評判だったので
ちょい期待して行ったんだけど

前日くらいにもぉ一回見たら、グルーポンのチケット利用者の
口コミが掲載されてて、かなり不安に・・・・・・



7品の中のまず一品目



前菜三種盛







$Over30.OL Yukky's Happy Blog




んと。
めっちゃ普通。


特に感想なし。
言えるとしたら、ピータン嫌いなモッチが
「あ、これなら食べられる」って言って
完食したたくらい。
確かにピータン独特な臭みとかクセがない。
食べやすい。


でも逆にいえば
「これってほんとにピータン???」


ってくらい。
ピータンらしくなかった。


ま、とりあえずチンタオビールと一緒に


$Over30.OL Yukky's Happy Blog




んで二品目

$Over30.OL Yukky's Happy Blog


フカヒレスープ










ん。
エノキスープじゃないよね?



フカヒレ    って
言ったよね?



$Over30.OL Yukky's Happy Blog



フカヒレが見えな~いビックリマーク





あ、なんか。今まで食べたフカヒレスープもこんな感じよ。
そーそー。
フカヒレってどれ????

みたいな。



でもここ。

「常連さんが必ずオーダーする」自慢の!

って謳ってるのよ。



んでこれよ。








この日。めちゃめちゃ寒かったから
温かいスープは身に染みたけどね。
美味しかったけどね。


でもね・・・・・・・。

なのよ。




三品目


小龍包


$Over30.OL Yukky's Happy Blog





一人一個




小龍包って
中からスープがたっぷり~ラブラブ
って




そのスープを特徴としてる「小龍包の美味しいお店」のウリなの?



普通はどこでもなんでも熱々スープがじゅる~っ
じゃないの?





4品目     



ぷるぷり海老の海老チリ~



$Over30.OL Yukky's Happy Blog


これ一応一人前なんだけど




エビ4個





ん。
まーまー。落ち着こう。




おそらくこのコースの一押しメインの
「フカヒレの姿煮」




$Over30.OL Yukky's Happy Blog


写真だとわかりにくけど




へぇ~

フカヒレってこんな小さいのあるん?????



ってくらい
小さかった。


フカヒレの姿煮。


私の人生初の料理だったけど。



いや。きっと違う。
この料理名を使って出すお店は



普通


こんなんじゃない。










ん。




フカヒレ






こんな味か。






ん~なんだか違う気がする・・・・・・


ま、それでも人生初のフカヒレ姿煮を目の当たりにした二人は
若干テンションあがったけどね。



でもきっと違うと思う。



〆?は



$Over30.OL Yukky's Happy Blog



チャーハンと



$Over30.OL Yukky's Happy Blog



四川麻婆豆腐








チャーハン。

間違いなく王将に負けてる。





麻婆豆腐



まぁまぁ。
四川風だと辛いのを期待したけど
めんちゃくちゃ物足りない。

パンチ不足。





四川風
って消せばいいのに。








んでデザートの杏仁豆腐



$Over30.OL Yukky's Happy Blog




コンビニでもこれより美味しいものが食べられる時代です。






60%OFFの値段ですら
納得いかない。
正規料金だと


間違いなく


行かない。






グルーポン



そこそこお世話になってるし
これからも利用するつもりだけど



内容をよくよくリサーチしてから


買うべし。






いいお勉強になりました。