鉄旅日記★駅弁編その② | OL Yukky's Happy Funny Blog

鉄旅日記★駅弁編その②




富山から電車出発して
二日目のスケジュールはこれまたハード目


富山 高山本線 08:08発


狩谷


美濃太田


岐阜 東海道本線


豊橋


浜松


熱海


横浜 横須賀総武線


成田 23:35到着


新幹線0ならまだしも

なんつっても普通電車で行く東海道線ゎ。ほんと長い叫び
静岡県って広いのね。って実感。





んで駅弁の続き~

二日目は朝ご飯用のおすしを食べた後
お昼ごはんの駅弁を高山でご購入~





大宮っちとゆみえちゃんに適当に買ってきてもらって。
みんなでジャンケン手手手して
勝った人から選んでく



まずゎ団長チョイス





$Over30.OL Yukky's Happy Blog



『牛しぐれ弁当』1050yen



$Over30.OL Yukky's Happy Blog





ごめん。画像ブレブレっす汗



シンプルっすね。




ほーりーさんチョイスゎ





$Over30.OL Yukky's Happy Blog




『味の合掌づくり』1000yen


高山の合掌づくりになってるキャラ弁だよね。

ほーりーさん。またしてもヘルシーだね~




んで大宮っちと私チョイスは


$Over30.OL Yukky's Happy Blog




『ほう葉みそ弁当』1050yen




このほう葉みそ弁当と牛しぐれ弁当はヒモを引っ張ると
ほかほかお弁当になるタイプだったのね。



$Over30.OL Yukky's Happy Blog




私と団長。ヒモ引っ張ったら熱くてヒザの上に置いとけないから
足元に・・・・にゃ




$Over30.OL Yukky's Happy Blog



容器がやたらでかくて、卓上の七輪?みたいなデザイン。



$Over30.OL Yukky's Happy Blog




あ、綺麗なピンク色でいい焼き具合のローストビーフがぁ・・・・


完全に火通りすぎでしょ泣く
これ。
ヒモを引く前にローストビーフ抜いときゃよかったかな。




これ。美味しかったけど。
ご飯の量に対してお味噌が多くて。
ま、味噌を残せばいいんだけど。

ご飯とかお肉と一緒に食べると
全体的に濃い~味付けになっちゃうのが残念。



喉もかわく。






で。最後。ゆみえちゃんチョイス。


この時点でもぉ駅弁に飽きちゃったらしく
ジャンケンもせず。選んだもの。




$Over30.OL Yukky's Happy Blog




カツサンドにゃ




だけど。さすがに?

私も駅弁あきました354354



やっぱお弁当って野菜不足になるから。
食べ続けるとダメねドクロ