2019年5月 バンコク2日目サマリーですニコニコ

朝06:30起床
ホテルの朝ごはんは、居心地の良いガーデンでいただきますルンルン

07:50にはホテルを出て国鉄ファラーンポーン駅に向かいます。
が、MRTを逆向きに乗ってしまいしばしロスタイム…ギザギザ

ファラーンポーンには09:00過ぎくらいに着きました。
09:20発の電車でナコンパトムに向かいます。切符が14バーツ!?激安ですびっくり


が、安いなりの理由はあった…笑い泣き
暑い、遅い…車両古い…
地図を見てたらチャトチャック近くの国鉄駅に着くまでに30分以上かかってたから、ファランポーンじゃなくてそっちの駅から乗ったほうが時間節約できたかも??


電車は予定より10分くらい遅れてナコンパトムに到着。トータル2時間弱乗ったかな?

ナコンパトムからはGRABタクシーが捕まえられました爆笑

目的地までさらに1時間くらい…
遠い…けど電車に比べたらGRABは涼しいし快適照れ

ロータスマーケットの入口がわかりにくくて迷いつつ、なんとか到着っ!!
お値段300バーツでした。

一年中、赤い蓮の花が咲いているという
レッドロータス フローティングマーケットキラキラ 

GRABの運転手さんには帰りもナコンパトムまでお願いする旨伝えて、1時間後に駐車場で待ち合わせすることに。
(待ち時間分100バーツ上乗せで帰りは400バーツで交渉完了)

ここで船を出してもらい(100バーツ)小物の傘を借りて(20バーツ)いざっ爆笑

船頭さんが船を漕いで、池の中心あたりまできたとこで停まると…

ブブブブブ…とハエみたいな音を立てながらドローン登場びっくり!!

田舎の蓮池とドローンっ 下矢印なかなかシュールな映像です笑い泣き

そして船頭さんがアレコレ、ポーズの指示をだしてくれて、それをドローンが空撮してくれるというアトラクション爆笑爆笑

グラグラする小舟の上に立ち上がったり寝そべったり…やってる時は必死でしたけど、さすがプロ!!
撮れた写真は映えキラキラそのものでしたおねがい

下矢印お借りしたイメージ写真
こんな感じの映え写真を90枚ほど撮ってくれましたびっくり

撮ってもらった写真は1枚40バーツ、または全部買取だと300バーツとのことなので全部買取にしましたグラサン

その場でLINEで送ってもらって完了ルンルン

ホテルを出てからロータスマーケットに着くまで4時間くらいかかったけど、滞在時間は45分でミッションコンプリート笑い泣き

この日は金曜で蓮池のお店もほとんどやっていないし、ナコンパトムに戻ります車

次の目的地はナコンパトムの
通称 火山えび🌋で有名なレストラン爆笑

14:00少し前に到着車
お腹ペコペコーなので、ガッツリ頂きました爆笑

上矢印この火山の形の器でファイヤーののち、中から巨大なエビちゃんが登場しますラブ

このエビ、身がつまっててコクのあるオイルソースがすごく美味しかったーラブ

食後はもう面倒なのでバンコクまで車ですグラサン
さっきのGRABタクシーの運転手さんに600バーツでBTSモーチットまで送ってもらいました。

レストランを15:00に出て、途中渋滞もたりモーチットに着いたのは16:45くらい。

パヤタイのネイルサロンに寄ろうとしたら満席で入れず…ギザギザ

ナショナルスタジアム駅構内のネイルサロンでフットジェルをしてもらいましたグッ

めっちゃ早くて15分くらいで終わったような…びっくりワンカラー300バーツでした。

で。サイアムで途中下車して、
タピオカミルクで喉を潤してからBTSでエカマイへあしあと

さすがに疲れたのでタイマッサージ2時間でほぐしてもらいます爆笑

マッサージが終わって時刻は21:00過ぎ。
お腹がへったけど、時間も遅いのでお粥で軽めの夜ごはんチュー

アッサリしてるけど出汁も効いてて美味しかったラブラブ

22:30過ぎくらいにホテルに戻って
この日は24:30くらいにオヤスミナサイzzz

なかなかハードな一日でした笑

3日目サマリーにつづく