今日の月は、現実を司る山羊座へ。

 

 

 

 


そしてこの月は、〝行動を表す火星〟と、〝楽しみや愛を表す金星〟と調和の角度を取っています。


つまり、「やるべきことに向かって、楽しみながら着実に進める力」が働く日。
いよいよ 明日から10月。
今年も残すところあと3ヶ月。
年末に向けてのラストスパートをどう走るか、戦略を練るには絶好のタイミングです。
山羊座の月は、感情を現実に引き戻します。
「やらなきゃ」と思っていたことを、ちゃんと「やる」方向へ。
石橋を叩いて渡るように、無駄を省きながら、着実に前進する力をくれるのです。
今日の月は、あなたの“言い訳”を見逃してくれません。
「まだ時間あるし」「気が乗らないし」なんて言ってる場合じゃない。
やるべきことは何か。
後回しにしていいことは何か。
現実的に、冷静に、そして誠実に向き合う日です。

 

また、太陽が天秤座位置し、月が山羊座で、互いに葛藤の角度(スクエア)を取っています。


太陽は10ハウス、公的な役割や社会的な理想を照らし、月は1ハウス、私的な感情や本音を刺激します。


この配置は、公私ともに何かしらの摩擦や選択を迫られる日。
たとえば――
「仕事を優先すれば家族との時間が削られる」
「自分の理想を追えば、誰かの期待を裏切る」
そんな“あちらを立てればこちらが立たず”の状況に、直面するかもしれません。
あるいは、2択を迫られるような場面も。

そんなとき、山羊座の月はこう言います。

山羊座の月は、甘えや迷いを許しません。
努力と忍耐で前に進めと厳しいながらも、現実を良くしたければ、迷うな!!
この角度は確かに厳しい。でも、逃げずに向き合えば、確実に成長へとつながる学びの配置でもあります。

 

昨日もお伝えした通り、秋の始まりは寒暖の差で体も心も弱りがち 

休むときは休む やる時はやる メリハリを付けながら残りの3カ月を駆け抜けましょう~