連休もあけ、田植えの準備を始めました。いろいろなニュースを見聞きしていると、全国で最も田植えが遅いように思います。

準備から籾まきまで10日かかりましたがやっと終わりました。

籾箱を積んで毛布で包み、シートをかけています。4〜5日で発芽すると思います。


 準備は10日前に苗箱に

土入れをしました。



籾の選別と消毒は土入れの後

行いました。


食塩水を作って籾を入れ、

浮いた籾を取り除きます。

籾をよく洗って塩分を取り除きネットに入れます。



殺菌剤と殺虫剤を入れた液に

一日浸けます。



一日経ったら液から引き上げ

乾かします。


籾まきの4日前に水に浸け

発芽を促し

前日に引き上げて籾まきします

予定した日が小雨でしたが

雨が降っていたので

作業に手間取りました。でも、終了したのでやれやれです。