必要なものにはちゃんと出会う。 | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

昨日の『森ヨガ』で、

『アキちゃんのレッスンは、余計な事を考える余裕がないんだよね~』と言われました。注:えがおで(笑)


同じような事、師匠の佐藤ベジのレッスンに初めて出た時に、私も感じていました。


考えなくてはいけない事、考えても仕方ない事、いろいろあると思いますが、ヨガの時間は脇にそっと置いておける。


そんな時、自分にとってあまり緩いと、余裕過ぎると、いらないマインド(思考)がフラフラしてしまう。




オリンピック選手が、

『家の鍵閉めてきたかなぁ、どうだったかなぁ』

なんて、思いながら競技しないのと同じ。



不安であっても、今は取り合えずその瞬間に集中するでしょう。

今その瞬間に、自分の全てを置いておく。




ヨガの時間全てが、そんな極度の集中状態が必要とは言いませんが、ある程度の集中は良い効果をもたらしてくれます。


AYOGには簡単に言ってしまえば『逆立ち』
ハンドスタンドなども出てきますが、この時は私も全身で集中します。


『ピンチャ』は上がる・止まるに関しては、もうそんなに集中しなくても出来るので、自分とアサナの関係性は、どんどん変わっていくんだという良い例だと思います。




また、逆立ちが『怖い』と思う方もいらっしゃるかもしれません。

この『怖い』という気持ちはどこからくるのかー。



私は最初からあまり怖いと思った事がなくて、『良く分からないけど楽しそう!』でした(笑)

これを言うと『akiちゃんだからでしょ』と言われるかもしれませんが、そうでもあり、そうでもないと思います。




この『怖い』という気持ちは、紛れもなく自分が作った気持ちです。

今までの過去の経験から、倒れて痛い思いをしたり、そんな人を見たりして自分が作ったもの。

もしくは『そんなの危ないよ』という他人の言葉を、そのまま自分に入れたか。


私にはそれが無かったか、あっても気にしなかったかのどちらか。




だからと言って『怖いと思うのがダメ』という訳ではなく、この感覚は自分が作っているんだと改めて意識することが大切。



だから、それからどうしたいか?

は、その方が決めていくことかなぁと思います。誰からの強制もなく。




休んでもいいし、チャレンジしてもいい。

どちらにしても、

動機は何か?
自分がどう思ってそうするか?
そこに無理はないか?

が大事。


ヨガが頑張らないというのは、こんな事だと思います。


むしろアサナ強度の問題とかではなく。




更に勇気を出すのならば…
一歩先に行くのであれば…

『どんな自分も受け入れる、自分を恥ずかしく思わない、周りと比べない』かと。




逆立ちが怖いという気持ちの中に、

『大人なのに、転んだ自分が恥ずかしい』

という気持ち、ありませんか?


『みんなやってるのに、休む自分が恥ずかしい』

という気持ち、ありませんか?



どちらも堂々としていて下さい。

堂々としていれば、周りも気にしないものです。







話は戻って。


アサナの時間だろうと、瞑想の時間だろうと、何だろうと。

今ここに集中するのは、まっさらな自分を感じられる良い時間です。




キツイ時期、私はマウイにヨガの勉強に行きましたが、そこで思いっきり腑に落ちたことは、

『どこにいても自分なんだな』と言うこと。


環境は手助けしてくれるけど、結局自分である事に変わりはなかった。

東京にいても、マウイにいても、オアフにいても…。

私は、どこにいたって私。




だからどんな所にいても、今この瞬間を良く味わい、堪能し、マインドに自分を支配されない事を練習するのだと思います。


静かな山奥でも、都会の喧騒の中でも、スタジオでも、自分の部屋でも、海でも・・・。




とは言え、私も24時間いつでも意識できる訳ではありません。

だから学びはいつまでも続くのだと思います。



最近頭が忙しくて、それで疲れちゃう方。
ヨガしてみて下さい。

さっぱりとした、洗い立てのシーツみたいな気持ちになれると思います。

今必要なものは、いつでも自然に出会っています。



✳︎




と言う事で、『まつ毛パーマ』
{FCBE536C-74DD-43AE-AA31-36C1EA2FC9A8:01}
私のまつ毛が貧相で、良く見えないですね(笑)


生徒のカヨちゃんが、家まで出張してくれました。


まつ毛パーマだけでなく、エクステもお財布に優しいお値段です。



アクシス一宮AYOGに参加してくれているので、直接聞いてみるか、お問い合わせしてみて下さい♪


船橋のお店でずーっと店長をされていた、カヨちゃんBlog→外房まつげ


旅行前の私に、今ヒツヨウナモノ♡











▶︎6月16日(火曜日)午後から、22日(月曜日)午後まで、一週間ほどNYダーマヨガセンターに練習に行かせて頂きます。
それに伴い、レッスンの代講・休講があります。
申し訳ありませんが先にご連絡させて頂きます。


◉16日(火曜日)
・アクシス一宮AYOG…aki
・企業出張ヨガ…休講

◉18日(木曜日)
・陶板ヨガ…休講

◉19日(金曜日)
・市原BTY(くーたんヨガ)…代講sakiko
・長生村文化会館AYOG…休講

◉20日(土曜日)
・土気あすみが丘AYOG…代講mayumi

◉22日(月曜日)
・スポーツクラブゼロ…代講sakiko

◉23日(火曜日)
・アクシス一宮AYOG…aki
・企業出張ヨガ…aki


どうぞよろしくお願いします。




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
            
☺︎6月レッスンイベントスケジュール

✳︎✳︎✳︎namaste✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎