ちょっとだけ頑張る自分を評価する。 | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

私は以前、
『頑張ったかどうかは自分じゃなく
周りが決めるもんだ』

という会社で働いていました。

競争社会の相対評価。


睡眠削って必死に働きまくって、
なんとか上司も認めてくれて、
あれはあれでいい経験でした。


でも、幸せだったかと言われたら…。
言葉に詰まります。


あの5年間、仕事以外の記憶がほとんどありません笑

ウチにいる時間はほとんど無く、

チームがいい成績を残す為に、
会社の為に、
とにかく必死でした。




少なからず、今の社会ってこんな感じが多いと思います。


頑張って当たり前。
それ以上が出来て認められる。
(社会だけじゃないかも)


小さな頃から競争社会だし、
頑張る事に慣れざるを得ない。




反対にヨガ業界では、
『頑張る』が暗黙の禁止フレーズみたいになってますが…。



ヨガを始めて思うのは、

今あることに心を込める。
ひとつひとつ丁寧にやる。


結局その過程が大切だという事。




最初こそ、このヨガ的なマインドが難しくて、

(実は、体が固い・筋力が無い事でポーズが取れない事なんかよりずっと)


→ちなみに私は頭フル回転の現代では
頭より身体の方がコントロールしやすいので、身体を使うアサナ(ポーズ)方が、ヨガに入っていきやすいと思う。



他人と比べて、
『出来なければならない。』
『出来ないは恥ずかしい。』


そう思いがちです。


ですが、隣でポーズをとってるヨガ歴が長い人ほど、あなたを気にしていないものです。


それはポーズがとれるからではなく、
そのヨガマインドにすっと入っていけるから。

上手く肩の力が抜けているからです。





自分の為のヨガ時間に、
余計な事を考えるのは勿体無い!



まずはヨガの時間だけでも、思い切って(自分の想像以上に)頭や心や体の力を抜いて下さい。


出来ないポーズがあって当たり前。



そもそもポーズ自体は、自分の変化に合わせて進化していくから『このポーズは出来た』と言う事すら無いんですが。



そのためには笑う事かなと思います。

フェイクで良いんです。

ヨガって、神聖な空気の中でやる方がそれっぽいですがね笑



ただ、ポーズ中にいろんな事を考えてしまう余裕が出来て来たら、(良い集中が途切れてしまうようなら)

次のステップにそろそろ行く時期かなぁとも思います。





楽しく、ちょっと頑張るくらいが丁度良い。

ヨガは過程が大事なんだから。


そしてその頑張りは、
いつも誰より自分が評価してあげて下さいね!




ヨガに来る前より、

身体の重さや、心の重荷を少し下ろして帰ってもらえると嬉しいなぁと思っております。


そしてヨガで出来た心のスペースから
ヨガ的なマインドが少しずつ普段の生活に溶け込む余裕が出来て、


さらに、自分を大事にしてあげる時間に繋がるといいなぁとも思います^ ^







そんな私の今晩のお供。
{53487F2A-8C51-4A16-80EA-AF0095A5E8AD:01}

{07B4E05D-AF66-41C1-9E2E-5AF9EAE9E2C5:01}

布袋になにやら怪しげな粉…笑

今晩はこれで顔をマッサージしてあげます。

Nさん、いつもありがとうね~♪





✳︎✳︎✳︎レッスンについてはこちら✳︎✳︎✳︎

नमस्ते namaste…✳︎✳︎✳︎aki✳︎



▶︎お知らせ
9月19日金曜夜、長生村文化会館の
A YOGのレッスンは1階和室になります。
お間違い無いよう、よろしくお願いします♪