キャミソールがズッシリ… | akiのAYOGスタイル

akiのAYOGスタイル

ハワイ州マウイ島のヨガアカデミーにて、全米ヨガアライアンスRYT200を取得。帰国後、東京から千葉県九十九里に拠点を移し、現在の師匠・佐藤ベジと共にNYダーマヨガセンターへ。その後もNYに修行に行きつつ、BORN TO YOG TTを卒業。現在は千葉や東京を中心に活動しています。

 陶板ヨガのサロンも、メリークリスマス仕様になりました♡

 結構大きなクリスマスツリー☆
{F5E2326F-53D4-46AA-A73E-1AEA3F6563BF:01}


 オーナーのヒロコさんの飾り付け。

 こういうところもお茶目です❤︎
{4F85A3DC-F042-42FC-8248-37330C040CC5:01}

アンパンマン☻
{D87E0C60-CD1B-4A53-B0C0-DC96B8AAA1F3:01}

 
 だんだん寒くなって来るにつれて、陶板ヨガに毎週来て下さるお客様も増えて来ました♡

 本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
『気持ちよかった~!』とお帰り頂けるように、私自身も楽しんでやっております。


 先日も首の寝違えで、振り向けないというトホホな事態になりましたが、陶板ヨガのレッスンが終わると、何故か楽になってる…!!


 冷やす?温める?
どちらか悩む状況ですが、とにかく血行を促進する事が大切なので、


 温めると血管が広がるので、血液の流れが良く(血行促進)なります。

 冷やすと一時的に血液の流れが弱くなり、冷やすのを止めることで元の温度に戻ろうとして、血管が広がり血液が一気に流れることで血行が良く(血行促進)なります。

 炎症が酷い時は冷やすのが良いらしいですが、今回の場合は温める事で血行が良くなり、緊張していた筋肉も柔らかくなったのかなぁと思います☻


 加えて陶板ヨガの室内は、抗酸化作用のある空気が満ち溢れています。
(活性酸素を除去してくれます!)

 ヨガの呼吸をた~っぷりして、体の中からも健康になれます♡




 そして何よりも汗が凄いのです…!

 レッスン後の私のキャミソールは、汗でズッシリ…

 デトックスの手応えが、帰りの荷物の重さに表れます笑
 
 
 また陶板ヨガの良いところは、少人数制ならではのプライベート感♡♡


 1名様~3名様までのレッスンなので、

・ヨガ初めての方
・御年配の方
・体が固くて不安な方
・体力が心配な方

も安心して参加して頂けます♡
もちろん男性もOK!

 更に、

『コアを強化して、たっぷり汗を流したい!』

『今日は疲れたから、ゆったり癒やされるヨガをしたい。』

 など、その日の気分や体調に合わせた内容にも対応させて頂いております♡

 お友達と一緒に参加されれば、そこはプライベート空間!


 よって、すっぴんも怖くない!笑

←私もほぼすっぴんでレッスンしておりますので、ご安心を!
メイクをしていない方が、毛穴のつまりも解放出来て気持ちいいですよ!

 

さぁ年末のイベントシーズン到来です!

飲み過ぎちゃったり。
食べ過ぎちゃったり。

 楽しい飲み会には付き物です♡
たまにはハメをはずしてもいいですよね?

 でもそんな日が続いたら、陶板ヨガにデトックスに来てみて下さい^ ^


 翌日の朝に違いが出ますよ♡

 むくみが取れてスッキリします。
メイクののりも違います。
芯から温まるので、体も軽い!


 初回2000円キャンペーンは今月も続きますので、気になった方はお気軽にお問い合わせください^ ^

 お帰りの際に、オーナー比呂子さん手作りの酵素ジュースが付いています❤︎
 
 とっても美味しくて、便秘解消にも効果がありますよ!

☻ご予約

・火曜日   朝 10時から

・木曜日  夕方 18時から

・土曜日  夕方 17時半から
                 夜    19時から

 時間外も対応出来る事がございますのでご相談下さいね❤︎


  
陶板浴サロンレインボーシャワー
           長生郡一宮町一宮933-12

{A0FD40B2-2CB3-486D-B33B-6BD3983AB6A2:01}


☻LINEやメール、Facebookメッセージブログコメント(コメントは非公開にします)などでも承っております☻


 リラックス&デトックス!
陶板ヨガをどうぞよろしくお願いします♡
 
{24B45A22-3ADA-460C-86CC-48C1CCA189D7:01}