こんにちは。

今回、築20年の我が家の門柱灯があまりも古ぼけて暗いので

新しい門柱灯に交換してみました。

アマゾンで明るさセンサーで自動点灯機能付きのLED電球タイプを

約12000円で購入、パナソニック製です。


とりあえずブレーカーを落として作業開始しました。

ビリビリきたくないですしね。





これが元の蛍光灯タイプ門柱灯、カバーが白く古ぼけて中身の蛍光灯替えても暗い!









サイドのネジを外してカバーからパカパカ外して

いきます、蛍光灯も外して、どんどんネジも外していきます。








線が2本刺さっていますので、マイナスさして抜きます。

これが電源ですね。

そしてどんどん外していきます。










うわ、汚ね!

これは綺麗にしたい。




ヘラでカリカリと削り落とします。

ある程度であきらめる、どうせ見えへんし。




さあ、こいつを取り付けます。

大きさは以前のモノより少し小さいけど、なんだか高級感がありまんな~。





カバーを外して、線通し用の穴から線を通し、

仮装着、固定用の穴に合わせます。





電源をぶっさす!ずん!って。





取り付けネジで本体を固定して、ベース取り付け完了。






カバーを取り付け完成や。

うーん簡単でしたな~。








カバーを開けたとき、電球のサイズを見て、

こんな小さいんやと暗いかもと思いましたが、いい意味で裏切られました。

かなり明るい!蛍光灯より明るさUP!UP!しました。







暗くなったら自動で点灯、明るくなったら自動で消灯、賢い奴です。