約1年半ぶりに新しいテントが我が家にやってきた🎵
ソロでも張れる、デュオキャンにも使える、既に持っているMSR HOLLERのインナーが入る。
そんな条件を満たす満足度100%なテントがこれ❕

ローカスギアのソリスシル💗
山岳テント用のウルトラライトなテントを製造している日本のガレージブランド🎌
この大きさで幕の重さは1.87kgと超軽量✨

ポールは付属してないので追加で購入。
純正が勿論いいのだけど、幕内のスペースを広く確保したいから二股ポールを個人作成している方から購入☝
そうすることでインナーテントが入って、更にリビングスペースが生まれました😋👍

ツーポールテントは風に弱いのが欠点🍃
この日も北風が時より強く吹くので風上をインナー側にしてフルクローズ。
風下をリビングにしました。

日が落ちて気温が下がれば武井バーナーとフジカハイペットで🔥
武井バーナーだけで十分暖かかったのでフジカは途中で切りました。

それにしても独り晩酌するのに丁度いい大きさ😍
お鍋してお酒飲んで🍶
大好きなランタンに囲まれて💓

透け透けセクシーなソリスシルがこちら💗
シワシワなのが残念なところ。
何度もペグ打ち直してピン張り目指したけどこの結果😰

千葉県のキャンプ場でも星空が綺麗だったのでパシャり📷✨
オリオン座の元、ランタンに照らされるソリスシル😍

寝るときは武井バーナーは消して、フジカハイペットだけ。
幕はフルクローズ状態ですがスカートのないソリスシルは幕下から十分な換気が期待できたのでフジカは付けっぱなしで👍
インナーを使ってることもあり、夜中になっても寒さに震えることなく朝を迎えることができました☀

朝になると風もおさまり太陽が気持ちいいポカポカ陽気に😊
風が無いってことは❕パッカンができるじゃない✨

ソリスシルでパッカンするにはサイドのジッパーを開けなければ物理的に無理。
でもジッパーは開いた状態でテンションかけるのは良くない💦
メーカーは勿論推奨してないし、実際にテンション掛けすぎて壊れたって聞くし😫

ってことでジッパーは全開にはせず、テンションも控えめにしてパッカンしてみました☝
風があるとジッパーにかかる力が強くなるからお勧めできません🙈

メーカー純正のポールはだと高さは180cmちょっと。
二股ポールだと股を開きすぎると高さはその分低くなる。
適正な高さが分からずこの写真の高さは160cm程度。
なのでパッカンするときのポールは140cmです🐒
ちと低めです( ̄0 ̄;)

先程からチラチラと写ってるこちらのランタン、今回デビューしたDIETZ ドライビングランタン✨
1910年頃のランタンだそうで、鉄の重厚な造りが素晴らしいヴィンテージランタンです💡

こちらも今回デビューした小型のウッドテーブル💓
"YOKA"というブランドの物ですがパネル板を組み立てるだけなので軽くて持ち運びも小さくなって優秀です🎵
チェアサイドテーブルにもなりますし、小さめの椅子にもなりますよ😍

この三連休、ほったらかし温泉キャンプ場に行くつもりだったけど天気が微妙&地元の千葉が雪で道が心配なのでキャンセル💦
来月のリベンジ楽しみです💪