コメントで思った以上に皆さんに共感していただけて、めちゃ嬉しかったです泣くうさぎありがとうございますニコニコキラキラ
当時はなかなか周りの人にも話せなくて、コンプレックス?自分は少し変なのかな?って感じてたので、、、

折角の機会なので、モヤモヤしてたこと、ここでお話できたらいいなと思っておりますにっこりハート(長くなりそうですが興味ある方は読んでみてください)

大前提として、子ども達のことは大切な宝物ですニコニコまじかるクラウン
自分の気持ちがお母さんになりきれてないだけです泣ちなみに現在もお母さんの自覚は欠けてるんじゃないかと、、、文字に起こすとクソっぷりが半端ない笑





、、、、、

一人目の子が色々なものに興味を示し始めた頃、そろそろお出かけしたりしなきゃなのかなぁーと思い始めた
当時は近い月齢の子どもがいる家庭の育児ブログを読んでいて、そういうものかぁ、みんな偉いなぁ、とか、時には我が家と比較してみたり、時には参考にしてみたりしていた


お出かけ先は、、、公園?支援センター?サークルに入るとか?


うわぁぁオエー自分にはムリ!ガラじゃないもん!そもそも他所の子どもって汚いしヨダレ&鼻水ヤバいじゃん!おもちゃどうぞとか?〇〇ちゃんダメよーとか?他人の子に気遣うのもダルっ!
てか、そーいうところにいるママさん達とワタシ違うんだけど!みんなおばちゃんじゃん(←ひどいしすごい偏見笑)



ゆみゆみは子連れでお出かけの際、かかと高めの靴にスカートで妊娠前と同じ格好をしていた笑
で、抱っこ紐は絶対しないでベビーカーで連れ回す
食材の買出しは夫に全て頼んでいたので、出かけると言っても自分の行きたいところに行っていた


お出かけ先は、、、デパート、駅ビル、たまにイオンモール笑笑
特に何も買わないけど、自分が好きなものプラプラ見て、子どもが寝たタイミングでカフェに入り、軽く食べてボーっとして、起きたら帰る笑


子どもが幼稚園に入る前まで、そんな過ごし方をしていた
公園にも支援センターにも連れていったことがない
もちろん近所のママ友はいないし、子どもにもお友達はいない笑


なんとなく、こんなパッパラパーでいいのかな、これって孤独ってやつなのかな、という焦りもある反面、他のママさん達みたく「子どもに全力投球!スニーカーにしまむらな服で髪は後ろに一つにまとめて!大きいリュックには赤ちゃんグッズぎっしり!抱っこ紐で逞しく動く!(全部勝手なイメージ笑)」は出来ないし、そうなりたくない、自分はこれでいいや、馴染めないし、って思っていた
ゆみゆみはちんちくりんのイモなので、オッシャレーぇなキラキラママさん達とも種別が全く違うので、そういう方々と交流、みたいなのも論外だった




、、、、

ゆみゆみは、同級生の仲良しの友達の中でも結婚も出産も少しだけ早い方だった
産休、育休中の友達と会う機会がたまにあって、子連れで集まっていた


久々に会うと、、、
みんな年相応に落ち着いてる(気がする)
子どものお世話しやすい格好してる(授乳中なら前開きの服とか)
どことなく穏やかで柔らかい母なる雰囲気を醸し出している(気がする)


ちゃんとみんなお母さんになってるんだなぁ、、、
(ちょっとさみしい)


「ゆみゆみはほんと全然変わらないね!」
毎度みんなに言われるけど
体型はラッキーなことに産前と同じに戻った
服装も振る舞いも何もかもが以前と変わらない
変わったのは、いつも隣に子どもがいることくらい


話すことも、育児の悩みや保育園のこと、旦那の愚痴が多かった

はぁ、、、保育園関係ないし、育児の悩み相談されても自分の手抜き育児じゃ恥ずかしくて話せないしネタなんよな、、、旦那の愚痴もワタシないんだよなぁ、、、
誰か恋バナでもしてくれよぉ、、、(←オイ笑)


でも、みんなで女子同士集まってワイワイできるのはうれしい
ママ友がいないゆみゆみにとって、すごく楽しい時間であることは間違いなかった




、、、、

子どもが生まれて、ゆみゆみの夫は超絶イクメンになった

それまでは、お仕事の付き合いでゴルフ行ったり、飲みに行って遅くなったり(遅くなるのも連絡ない)、休日はゆみゆみと夫婦水入らずでお出かけしたり、まあ普通のそのへんの男性って感じだったのだけど、、、まさかの変貌だった笑

夜中の授乳(ミルク)、おむつ替え、お風呂、離乳食の作り置き(冷凍したり)、夜泣き対応、
子どものお世話だけでなく、食材の買い出しや土日の料理と片付け、水回りの掃除、
まるで主夫のよう笑

そんな夫に、一人目の子はすごく懐いた(今でもすごいパパっ子)




夫だって、お仕事があるのにこんなに子どものためにやってて、父親の自覚(芽生えたのかな?)があるのに、、、

友達も、公園にいるママさんも、みんなお母さんやってるのに、、、

自分だけ、なんで何も変われないんだろう、なりふり構わず子どものためにって出来ないんだろう、いつになったら子どもがいることが自然だと思えるんだろう

周りから、自分だけ置いてけぼりになっている気持ちが常に付きまとっていた
けど、やっぱりこれが自分だし、ストレスなく過ごせる秘訣だわって前向きに明るく考えてもいた







ブログ書きながら泣けてきたーー泣
いつになったら王子出てくるのアセアセ

まだまだ続きますヒヨコチューリップ