少し気持ちが落ち着きましたが

同じ過ちを繰り返さないためにも記しておきます。

 

たまちゃんへ手を上げてしまいました…

 

私が晩御飯準備で炒め物をしていて

旦那は外へタバコ吸いに行っていて

 

そんな中たまちゃんがコップの中身がお茶なのが気に入らなかったのか

こだまちゃんに指でお茶をかけて遊びだしました

最初は私も優しく「やめなさい〜!」なんて言っていたけれど

それでも懲りずにたまちゃんはそのコップを横にしようとして

やめて!!と何度も叫び止めようとした

でもそんな叫びは聞き入れてもらえるわけもなく全部出されて

拭こうと思ってたまちゃんのところに行ったつもりが思わず手が出ました。

 

正直自分でも何が起こったのかわからない程の出来事で

叩いてすぐ出た言葉が「叩いちゃった」だったのです…

 

私の叫びが聞こえたのかタイミングよく旦那も戻ってきて

たまちゃんを抱き寄せて私を睨んでいた…

 

もうとにかくたまちゃんに謝罪して抱きしめてあげないと

と思い旦那からたまちゃんを奪い謝り抱きしめました

 

すると睨んでいたと思った旦那は驚いた目で見ていただけだったようで

私の事もなだめてくれました

 

これが本当救いでした…

たまちゃんを叩いた分だけ旦那に叩かれるかと思ったのに予想外でした

 

それでも私のやったことは取り返しのつかない事

鼓膜がやぶれていたら…腫れてはいないだろうか…

そう思いながらひたすら泣いているたまちゃんを抱きしめた

 

少し落ち着いたところでこだまちゃんが階段を登ろうとしたのを見て

笑い出して遊びに行ったのでご飯準備を再開

 

でもやっぱり叩いてしまった事への後悔が残ってしまって

ニュースでは上島竜兵の事ばかりで…

一瞬でもぼーっと考えてしまった私馬鹿野郎

 

 

子供がいるってだけで全然楽できない

 

ただの言い訳だけど仕事も始まって覚える事だらけで

片付けは私しかやらないから服も畳まず放置

(畳んだ旦那の服は昨夜蹴り飛ばされた)

子供部屋もだんだん物置となっていく

乾かない洗濯物

平熱が高い次男

寝付きの悪くなった次男

進まない勉強

旦那だけ優雅にNetflix鑑賞

 

課題が多すぎて何から消化していいのか順位をつけることすらできないでいる

 

とりあえず上司から明日も休んでくださいと連絡がきたので

こだまちゃんだけ保育園を休ませてのんびりしたいと思いますふとん1ふとん3

 

子育て中のすべてのママが平穏な日が遅れますように。。。