今日は毎月の楽しみにしている
料理教室の日でした♡



今日は、和食メニュー。
1番出汁の取り方から
米粉についてなども
合わせて学びました。





最近は
昆布やしいたけ、
切り干し大根で出汁をとるのですが
カツオ出汁もやっぱり美味しいですね♡






米粉で衣をつけた揚げ物も
とても美味しかったです♡





{74FDC9D2-6A4F-410A-9061-01E17A0725B3}



今日もとても楽しかったです♡








そして
今日はとても反省することがありました。




料理教室に行くときに
おやつにミカンゼリーを作っていて
まだ固まってなくて
ジップロックに入れていました。


蓋つきの容器でしたが
それを廊下に置いた時に
娘が持って少し振ってしまって



それを見たときに



なにしよん!
溢れるやろ!
いらんことせんとってー!



と言ってしまいました。
時間がギリギリで
急いでいたのもありますが
そんな言い方しなくてもいいのに 
キツく言ってしまい
言った後に後悔しました。





車に乗ってから

娘を抱きしめて


怒ってごめんねー
急いでたんだよー
大好きだよー


と伝えると



ママ荷物が多いから 
重いかなーと思ったの。
ゼリーこぼしてごめんね。


と言ってくれました。涙


思わずホロリ、、、、




娘の優しい気持ちに気付かず
怒ってしまった。

なんてバカな母親。。





時間がなくて
バタバタしていると
ついついイライラしがち。



もっと余裕を持って行動しなくちゃ!
と改めて思いました。




そして 
どんな行動にも理由がある。

そのことを改めて思い知りました。



もっともっと
子供たちの気持ちに寄り添ってあげたい。




がんばろう。








最後に娘ごはん記録🍚



{C1B0DC77-C57E-471E-A94C-675C41F49E2C}

🌿豚肉とじゃがいもとエリンギ炒め
🌿小豆カボチャ
🌿玉ねぎのきんぴら
🌿レタスと大根のお味噌汁
🌿雑穀米

でした♡



小豆カボチャは
味付けは塩だけですが
子供達の大好物です。



塩だけでも
とっても甘いです♡