菖蒲が浜キャンプ【備忘録】 | 走って遊んで作って飲んで

走って遊んで作って飲んで

走って➡︎マラソンやトレイルランニングを走り
遊んで➡︎子供と楽しく遊び
作って➡︎休日くらい手間暇かけて料理して
飲んで➡︎美味しいお酒を飲みましょう

菖蒲が浜キャンプの備忘録、しかも文字ばっかりですので、興味がない方は読み飛ばしください真顔


まず日程
お盆の連休初日(山の日は)は激混みとのことだったので、休みを早めにとって1日前に入りました。これは正解!
山の日は6時前から並び始めて、10時ごろの受付開始時には20組以上が並んでいたと思いますガーン

本当は山の日に2日前(水曜日)から行って、混雑する山の日に撤収予定でしたが、月、火で息子のスポーツクラブのキャンプの予定が後から入ってしまい、流石に連チャンは体調的にもキツイかなと言うことで、泣く泣く予定を変更しましたガーン
来年はそこ覚えておいて予定を立てよう!


次は買い出し
これは事前情報で
・有料道路の清滝インターを降りてからはそれらしいお店がない
・受付開始の時間が11時だけど、それより前に恐らく開始する
・家からの所要時間は2時間(8時過ぎに出発

というわけで前日に買い出しを済ませました。これは当たりでした!
ただし生物はちょっと買い辛くなるので注意が必要。

次に出発&到着時間
上記の通り前日に電話して受付時間を確認したら11時からとのこと。早めに行って待とうかと思い8時出発、10時過ぎに着でしたが、既に受付が始まっていましたゲロー

駐車場は幸い1番近い駐車場が空いていたのでよかったー
ここに入れないと、少し遠くのキャンプの駐車場、それでも入れなければなら竜頭の滝下駐車場(無料)に止めなければいけません。
駐車場にこだわる理由は、ここはオートキャンプ場ではないので、駐車場が遠くなるほど荷物の運搬が辛くなります(まぁ連休中は警備員さんがいて交通整理をしてくれたので、満車でもとりあえず荷下ろしはできていましたが…
ちなみに1番近い駐車場の隣の浜は、渇水のため山の日は解放となっていましたが、警備員さんに聞かないと言ってくれなかったので注意です!
また、最初に駐車できても、車で外出して戻ってきたら空いてないという事態にも当然なりますガーン
(我が家もそうなりましたが、上記の渇水駐車場に止められたのでラッキーでした
混雑時は基本キャンプ場内で完結が理想、移動するにしても徒歩か最悪バスですね

次にサイト
今回は西側(写真の左側)の湖畔サイトを取りたかったのですが、自分たちが言った時は既に埋まっていましたガーン
(ただし設営をちょうど始めている人が数組いたので、前日入りもしくはもう少し早く入っていたら取れていたと思います
{51DB55FF-F834-4AC0-89A3-865933DB6F02}


ここを取れなかったのが後々色々響きましたw

結局写真で見切れている南側夏季限定サイトの南岸の湖畔前林間部に取りました
{9351DCBF-CC64-4F70-893E-819C71EB3D4D}

一応湖畔です
{D3DC1DF7-7C1F-4659-846A-C9475B8CC9C0}




が、後々わかったのが、南側は非常に風が強い(南から北に吹く)ということですガーン

そのため風が吹くと寒いし料理もし辛い、撤収時は解体中のテントが風に煽られたりで大変でした滝汗

少し中に入ると風がほとんどないので、この違いは大きかったですねえーん

地図左下の砂浜サイトもかなり風が強く、西側湖畔サイトで北上するほど風はなくなっていたので、やっぱりここら辺がベストポジションでしょう。

次は場所選びは考えてやろう!
ちなみに浜だけあって全体的にペグが入りやすく、抜けやすかったです。
自分はスノピのソリッドステー30cmでしたが、撤収時は全部手で抜けましたw
風は強かったので少し心配でした滝汗


そのほかはお風呂
キャンプ場内にお風呂はありますが、折角だから湯本に温泉に入りたいと言うことで、1日目は湯本に行きました(それで帰りは駐車場が満車で一度は遠いところへ停めましたが、警備員さんに聞いたら渇水駐車場に止められたのでラッキー
ちなにみ湯本までは車で10分程度

2日目は入らなくても良いかなーと思っていましたが、湖畔で水遊びしたらお風呂に入りたくなったので、竜頭の滝の近くの温泉に行きましたが、大人1000円、子供500円だったので高かったガーン
(ネット情報だと大人800円だったので、ハイシーズン価格になっていた可能性もあり?

次回は1日くらい入らなくても良いかな?

トイレは数が多く綺麗でした。ウォシュレットはないけど温便座で暖かい!
また洋式が多いので、女性の方などは周りを気にせずにゆっくりできるかと思います。

炊事場はお湯はでないけど、綺麗でキャパも大きかったので、特に混雑なし!
ただし中性洗剤は使用不可、売店では使用可能なエコ洗剤が売っていました。

また、洗濯している方がいましたが、どうやら合宿していた陸上部には特別に貸しているようで、一般の方は使用不可でした。

売店には炭3kg/600円、薪もありました。
受付時にワイルドワンの会員カード提示で炭か薪が無料でもらえます爆笑
自分は薪をもらいました!
針葉樹系で火付きがよく、あっという間に燃えましたw
他に売店ではビールも沢山あり、カップラーメンやポテチ、カセットコンロ用のガスなどもありました。
ちなみにアイスはレモン牛乳アイスのみでしたw
また売店前に自販機もありました。

サイトは全体的にしっかり管理されていて、綺麗な印象です。
夜も騒ぐ人はいなかったです(ただし嫁さんは近くのテントからの話し声が気になってしまい、1時過ぎまでねれなかったようです。そのため次は耳栓を持って行きます!

周りのキャンパーさん達を見てもみなさんこなれた感じでマナーも自然と良いのではと思います。

(前回の皇海山キャンプフォレストは高規格であるが故、ずっとバンガローで大声で騒いでいる集団がいましたムキー
でも管理人さんがかなり注意して下さり収まりました。どうやらかなりゴネたようで、最後は退場処分、警察に通報しますよと言ったようですが…ポーン
そこまで対応してくれる管理人さんも凄いと思います👏


また、価格はテント一丁にタープや各人の入場料という計算のようで、我が家のテントはツールームハウスなのでテント+タープ扱いで、2泊で11000円くらいでした。
価格は普通かな?
駐車料金はなし

チェックアウトは11時で、チェックインが10時と重なっており、その時間帯に撤収をしたので、駐車場まで荷物を運ぶリアカーが順番待ちになってしまいました。
ちなみにチェックインで並んでいる方の中には、アウトドアワゴンで取り敢えずテントだけでも一緒に持ってきて、チェックインしたらすぐに場所取りを出来るようにスタンバイして入り方も中にはいました(チェックイ前の場所取りなどは厳しく注意されていました

以上、サイト自体は素晴らしく、是非また来たいと思います照れ

ただしテントサイトは予約制でないため、来る時期やサイトの場所選びは考慮した方がよいかと思います。
もっとも予約制でないので天気予報を見ながら行くかどうかを決められる利点もあります!
管理人さん曰く山の日は一年でもっとも混む日で足の踏み場もないくらいと言っていましたが、場所を問わなければテントが張れないと言うことはなさそうです。
(どうしてもダメな場合は予約不要の湯本のキャンプ場もありますので…




後は我が家の備忘録
今まで適当に荷物を積んで散らかっていたので、今回は棚をカインズホームで購入しました(写真の黄色と灰色の棚
{3FF9669A-21C8-455D-8360-F7A2A391F4BD}
これにキッチン用品を入れていましたが、結局中に詰め込んだので、まだ改善の余地はありそうです。

荷物の上にシートを敷いて汚れないように…


周りを見ると、皆さんコーナンラックやワイヤーラックなど、オシャレでスッキリ見えるように置いてあり、凄いなーと思いますえー

また、インナーテント内の荷物も服が散乱してしまったので、洗濯行きの袋などを作って随時整頓しないと…ガーン

あと、便利だからとインナーテントの入り口付に荷物をたくさんおいてしまったり、入り口に子供達が寄りかかった結果、その箇所にテンションがかかり過ぎて、インナーを引っ掛けるフック取り付け部が一箇所破れてしまいましたゲロー
佐野アウトレットのコールマンで確認したら、修理はとりあえすできる価格は見てからとのこと。

気をつけないと…


他には、嫁さんの希望で調理道具としてお鍋はル・クルーゼ(炊飯用)が23cm位、ストーヴ(カレーなどの煮物用)は30cm位を持って行っているのですが、場所を取るし、洗い場まで持って行くのが重い滝汗

キャンプ用の安いステンレスセットがあるのですが、焦げ付きが気になるし~と言うことでティファールの鍋&フライパンセットがいいかなーと思ってアウトレットに見にいきましたが、アウトレットでも1万円くらいするんですよね。 
キャンプ用としてしか使用しないのに、高いなー

最後に撤収日の朝ごはんは簡素化しよう!
寝坊助一家にも関わらず、朝ご飯を作って、食後に洗い物もしてそこから撤収なので、かなり時間がかかるショボーン

そのときくらいはカップラーメンなど調理や片付けに時間がかからないご飯にしたいな!

と言うわけでまだまだ改善の余地が沢山あります!

多分ここら辺の山を越えられないと、キャンプって面倒、疲れる!となってフェードアウトしてしまうと思います(実際同僚は今年初ファミキャンして、一泊二日で「理想と現実は全然違う!生きるのに精一杯だった…」との言葉を残して以後のキャンプを断念しましたw

そのため、これからも楽しみながら少しずつでも要領よくやっていきたいと思います^_^

次は9月の三連休で那須休暇村の予定です!