今年6月末から始めた炭鉄港カード収集のついでに他の公共配布カードも集めることにした。
(炭鉄港カードは別テーマ「炭鉱」のカテゴリーに集約)
詳しくは→公共配布カードについて
7月時点で、まだ在庫のあった先人カードを中心に回る。
(※10月現在、カード配布終了が多くなっている。)
今回は、札幌市内編
この時点で、札幌のカードは大友亀太郎、三岸好太郎は配布終了済み
1番欲しかった大友亀太郎カードは、
私が先人カードの存在に気づいた時点で配布終了していた……残念っ💦
小学校時代、教科書に載っていた & 亀好き(我が家の愛亀🐢はカメ太郎)の縁がある偉人(?)だったため。
2020年7月16日(木)
先人カードNo.17 バチェラー八重子 ゲット!!
ここでは、他のアイヌに関係するカードが置いてあるのだが、7月16日時点ではすでに配布終了でバチェラー八重子のカードのみ配布していた。
完全に出遅れた……💦
北海道の起業準備や炭鉱事業の調査を行う中心的役割を担う施設となった。
その後、長らく三菱鉱業社の札幌寮として使用された。
三菱 炭鉱 歴史を感じる施設である。
住んでいるけど、なかなか行く機会がない所に行けるのが、公共配布カードめぐりの醍醐味である。
先人カード : 5枚
マンホールカード : 1枚
計6枚
ゲット!!