今更ながら、旅行記!

3月中旬、長崎へ旅行に行って来ました!

本当は9月終わりに行く予定だったが、台風で中止になり、そのリベンジです!

その時は、代わりに炭鉱繋がりで、日帰りで北海道旅行「三笠・夕張」に行きました。

今回、長崎での最大の行き先地は、2015年に世界遺産になった『軍艦島(端島)』!!


【初日】(3/16)

ほぼ移動飛行機

イメージ 1

新千歳空港→羽田空港→九州佐賀国際空港

イメージ 2

なぜか長崎に行くはずが、佐賀の空港に到着!

これには安くなるカラクリがあり、佐賀から補助金が出ているそうなので佐賀経由で長崎へ
(激安ツアー旅行なので)

佐賀の方には申し訳ないけど、佐賀といわれても、パッと思いつきません笑い泣き

佐賀にせっかく降り立ったのに、素通りとはいかないので、

「佐賀城本丸歴史館」へ

イメージ 3

イメージ 4

ひたすら佐賀アピール!

佐賀藩主 鍋島 直正とNHK佐賀(笑)

イメージ 5


ここから1時間30半かけて、長崎市に到着

ついた頃には、暗くなっておりホテルからは夜景が見えました。

イメージ 6

長崎は「世界三大夜景」に認定されています。


鍋冠山公園から眺める長崎(イメージ)

イメージ 7


私は夜景に興味がないので、今回は夜景の見える有名どころには行きません。

ホテルからの眺めで充分!

今回の1番の目的は、「軍艦島」なわけなので……

次回から、船でクルージング編


次回、「長崎旅行2日目~クルージング高島」へ続く

まだ軍艦島へは行きませんが、軍艦島の近くにある「高島」という島で少し軍艦島について、勉強します。




【~長崎旅行 全ページまとめ~】


①「長崎旅行1日目~移動」(現ページ)