今年も1年、お疲れさまでした。
2012年は今までにないくらい、あっという間の1年でした。
超多忙を極めていた前職ラスト1年の比ではないくらい、猛スピードで過ぎていく2012年!
あと数時間を残し、恒例の一人反省会を開催いたします。
1月、まだ職業訓練を受けていましたね。4・5ヵ月過ぎて、やっとクラスの皆さんに慣れたころ。
就活も本格化・・・履歴書の書き方を改めて習い、やっぱ心をこめなきゃ伝わらないことを再確認。
何においても気持ちのあり方って大事。
2月、就活まっただなか。結局、福祉に戻る決意をしたのは、この頃。
決意をした瞬間、現在の職場の求人を発見( ̄▽+ ̄*)
それにしても、なぜフルタイムではなくパートタイムとして求人が出ていたんだろう・・・
面接はざっくばらんな雰囲気で終了。
3月、再就職。仕事の流れは想像以上に施設によって違うことに驚きの連続。
面接をしていただいた、お2人が異動に・・・。今まで出会ったことのない素敵な上司さん方だったので、とても残念(ノ_・。)。
そして、結婚式の準備が本格化。
4月、宿泊業務スタート。週2回、前職と違った時間も気持ちにも余裕のある宿直。
先輩とのやり取りが難しく、空回り。
結婚式の準備も終盤にさしかかり、バタバタ(・_・= ・_・)/
5月、GWはほぼ徹夜で結婚式準備w
そして結婚式、本番!皆様、本当にありがとうございました。感謝感激な1日でした。
司会のMちゃん、打ち合わせから台本から何から何までありがとうございました!!
6月、仕事に慣れ始めて、少しずつ楽しくなってきた頃。
泊りの仕事になれたところで、日中活動の引率でやらかしてしまうハプニングもありましたが、どうにかこうにか毎日をクリア(;´▽`A``
ゆず15周年ライブに参戦!岩沢さんに惚れ直しましたw
7月、入籍から1年。あっという間。
新婚旅行に行ってきました。@横浜&鎌倉!←ゆずっこだからでないです。
8月、妊娠判明!のさなかにap bank fes参戦w
桜井さん素敵でした。ミスチル・・・やっぱりいいね!
9月、つわりに苦しむ。仕事中は気が紛れても、ずっとイライラ(`ε´)
ただただ具合が悪いって大変でした;世の中の母は強い!
10月、突然つわりが終わる。
11月、職場の皆様に協力をいただき、この月から宿直を抜けさせていただいておりますm(_ _ )m
色々ありますが温かい職場で良かった・・・。
お腹が少しずつ出てきて隙間が通れなくなる。←薄い私の特技だったのに;
12月、お腹が大きくなっていくと同時にデベソに;
利用者さんにもわかるくらいになって、日々心配される毎日w
徐々に保護者さんにも伝えていき、さらに心配される毎日ww
意外と大丈夫なんです。ゆずライブに参戦できるくらいですから!
と、ざっと振り返っても盛りだくさんだった2012年。
今年出会った方々、今年お別れをした方々、みなさんとの関わりの中で、私が生かされていると実感した年でした。
新しい命を授けていただいたことにも感謝し、2013年、無事に新しい命をこの世に送り出すことができるよう日々、精進いたします。
そして、仕事も両立できるスーパー母さんになるんだぜ!