さぼっていた8月分をば。

8月は…前半は職場の夏祭りがあってバタバタしていました。

中旬はお盆休みがありまして、バタバタしてました←お盆休みと言うものを社会人になって初めていただきまして、長期休暇ひゃっほ~いと浮き足だったわりに、何もしなかった…あ!初めて大河原の花火を見に行きました!ナイアガラは想像以上の迫力でしたよ(^o^)さすが、東北一のナイアガラ☆彡

次の日は実家の墓参り&角田ふるさと夏祭りに行きました。
久々にKBCを拝見しまして、やっっぱり楽しいっすなぁ!!実家でごはんを食べるため途中で帰りましたが、相方はb-laが聞きたかったと名残惜しそうでした(^_^)


そしてそして、お盆明けにap bank fes!1日のみの参加でしたが、色々なブースを見て回ったり、おいしいごはんを食べたり、素敵な音楽を聴いたり…満喫しました♪
最高に感動したのは、夜の竹燈籠!メインステージから帰る途中、暗闇の中で優しく灯る燈籠がとても綺麗な作品で、Rakeの歌声が遠くで聴こえる中、燈籠の回りをぐるぐる観察v
Rakeはどうにかラストの『誓い』が聴けたので満足。

恒例の親戚の集まりに参加したり、友達とごはん食べに行ったり、振り返るとちゃんと充実してて◎な夏でした(^_^)v