この花、去年の1月に買ってきた鉢植えの温室・ハウス栽培された花なんです。
が、何を考えたのか母は凍える冬空の下、この花を庭に植えかえていたではないですか。
「なにしてんの!」と言いつつ私も助けてあげるでもなく様子観察。霜にあたり、雪がつもり、ダメかな…と思いましたが去年の春、健気に花をつけてくれたことに感動しました。
そして夏が過ぎ、秋になり、暖冬といえど霜が降りて今年の冬は少し元気をなくしていました。
それなのに、屋内に入れてあげるでもなく、肥料すら与ず、じっと観察しておりましたらば、今年の春は健気といいますか「どうだっ」と言わんばかりに、わんさか花をつけていまして、強くなったなぁ…と去年よりも大きな感動を与えてくれる小さな花です。
今は、母の気分で植え木鉢で暮らしております。
が、何を考えたのか母は凍える冬空の下、この花を庭に植えかえていたではないですか。
「なにしてんの!」と言いつつ私も助けてあげるでもなく様子観察。霜にあたり、雪がつもり、ダメかな…と思いましたが去年の春、健気に花をつけてくれたことに感動しました。
そして夏が過ぎ、秋になり、暖冬といえど霜が降りて今年の冬は少し元気をなくしていました。
それなのに、屋内に入れてあげるでもなく、肥料すら与ず、じっと観察しておりましたらば、今年の春は健気といいますか「どうだっ」と言わんばかりに、わんさか花をつけていまして、強くなったなぁ…と去年よりも大きな感動を与えてくれる小さな花です。
今は、母の気分で植え木鉢で暮らしております。