おはようございます☀️


楽天市場


明日はポイント4倍エントリー忘れずに!

楽天市場


この夏買って良かったオススメ品


昨日は待ちに待ったエアコン工事が完了しましたラブラブ

実は今回のエアコン、新しく購入したわけではなく、大家さんが設置してくださったものなんですOK

ありがたい照れ


自分で買ったら20万円以上はすると思うので、思い切ってお願いしてみて本当に良かったなと感じています乙女のトキメキ

優しい大家さんに感謝です爆笑




新しく付いたエアコンは、23畳用のシンプルなタイプ

自動お掃除機能や特別な機能はなく、必要最低限の性能のみ!!

でも正直、シンプルだからこそ壊れにくくて長持ちするんじゃないかな?と少し安心しています乙女のトキメキ


ちなみに今まで使っていたのは、20年前の28畳用・当時の最上位モデル笑い

確かに昔のエアコンは頑丈で長持ちしたけれど、効きが悪くなってきていて、低めの温度設定でもなかなか涼しくならなかったんですアセアセ


今回の新しいエアコンはサイズダウンしたので

電気代はどうなんだろう?」

と気になるところ笑い泣き


最新機種とはいえ最低限モデルなので、果たして電気代が安くなるのか?

それとも広さに対してパワー不足で逆に高くつくのか?

注目ポイントですポーン


我が家は子供たちがまだ小さいので夏場は冷房必須笑い

日中はパートで働いていますが、電気代の管理はしっかりしていきたいところOK

これから数ヶ月使ってみて、旧型と比べてどれくらい差があるのか、またブログで報告していこうと思います!!


楽天市場

おはようございます☀楽天市場


楽天市場


猛暑対策グッズ


今日はお休みラブ

午後からエアコン工事が入るので、午前中のうちに用事をサクッと片付けて、あとはのんびり過ごす予定ですOK


といっても…娘の夏休みの宿題がまだまだ残っていて、タブレット学習の課題をやってもらわないといけません💦 

その間に私は来週に控えている試験勉強を鉛筆

実は、職場で定期的にあるテストがあるんですが、去年資格を取ってから勉強をサボっていたので、ほぼ忘れてしまっている状態…ポーン

残り1週間を切っているのに本当に覚えられるのか、不安しかありませんもやもや

この週末は徹夜確定です鉛筆


旦那さんには

「そんなに大変なら他の職場に移れば?」

なんて軽く言われていますが…


新しい職場に行ったらまた一から覚えることが山ほどあるし、それも正直めんどくさい…。

結局、今の環境で頑張るのが一番って自分に言い聞かせています笑い泣き


あ〜早くテスト終わって解放されたいショボーン

それではバイバイ




こんばんはふんわり風船星


お買い物マラソンエントリーはこちら

楽天市場


楽天市場



気になるトラベルグッズ


​旅行の次の日くらいゆっくりしたい!


旅行から無事に帰ってきました〜😊✨

楽しい時間はあっという間で、ついつい予定より長居してしまい…帰宅はなんと夜の21時近くアセアセ

「明日から仕事なのに!」と思いつつ

荷解き・洗濯・明日のお弁当の下準備まで一気に片づけましたダッシュ




子どもたちも明日は、預けるので、7:30には家を出発予定車

お風呂に急いで入れて、なんとか就寝完了…よだれ

こんな時、いつも「もし明日も休みだったら、ゆっくり片付けられるのにな〜」と思っちゃいます笑い


でも現実は、有休も限られているし、お休みが増えるとお給料にも直結。主婦パートあるあるですよね笑い泣き

だからこそ、いつの日か「お金の心配をせずに、好きな時に休める」生活を目指したいなって思います電球


最近は高配当株の投資に力を入れているところです札束

最近は入金出来てないですが月に3万円くらいでも不労所得があったら、生活の安心感が全然違いますよね口笛




旅行のあとも気にせず休める環境を少しずつでも作っていきたいですOK

まだまだ道のりは長いですが

最終目標は5,000万円の資産を築くこと電球


コツコツ頑張りたいと思いますOK

下矢印お買い物マラソンエントリーお忘れなく下矢印

楽天市場


下矢印本日ポイント4倍エントリー下矢印

楽天市場



​放置したビットコインのその後

こんばんはふんわり風船星

旅館に着いてお風呂に入って夕飯の時間までまったりしています照れ

旅行記はまた後日アップしたいと思います車


さて、今日はちょっとびっくりしたお話をダッシュ

2年ほど前に

「試しに買ってみようかな〜」っと

ビットコインを3万円分だけ購入していたんですコインたち


特にチェックもせず放置状態だったのですが、なんとなくアプリを開いてみたら……

なんと16万円になっていましたポーン





正直「えっ!?こんなに増えてるの?」

と声が出ました笑い

仮想通貨は値動きが激しいとは聞いていましたが、まさかここまでとは!!


ただ、私は投資のプロではないので

「ビットコインと株、どっちがいいの?」

とか難しいことは分かりません💦


なのでビットコインはこのまま長期放置コインたち

日々の資産形成は、ニーサを活用して株をコツコツ積み立てていこうと思っています札束


私にとって資産運用はまだまだ未知の世界ですが、少しずつ「お金にも働いてもらう」感覚を身につけていけたらいいなと思っています😊


また余剰資金ができたら、ビットコインにも少し追加してみるかも電球 


資産運用や日々の暮らしを記録していきますので、よかったらフォローしてくださいねOK


​我が家のマラソン購入品



おはようございます晴れ

今日は湿気っぽくて蒸し暑いですねアセアセ


楽天お買い物マラソンエントリー下矢印

楽天市場


今日はポイント4倍なのでお忘れなく下矢印

楽天市場



 下矢印クーポンで半額下矢印

海老&肉餃子クーポンで→3,290円

串カツ7,000円クーポンで→3,500円

MCTオイル6,885円→3,443円

干し芋3,980円クーポンで→1,990円

鮭7,498円クーポンで→3,749円



パート主婦 ​有休の使い方に悩む…


今日から一泊二日で、同じ県内ですが家族旅行に行ってきます車


娘たちは昨日からウキウキ爆笑

私は荷造りと準備でバタバタですが、やっぱり旅行前のこのワクワク感は最高ですラブラブ


ただ、主婦+パートをしていると

旅行=仕事を休む

問題がついてまわりますよねアセアセ

私も今回、休むとなると有休を使うべきかどうかすごく悩みました😩


今年は有休が5日あるのですが、すでに幼稚園や小学校の行事で4日は予定済みダッシュ

残りの1日は冬の旅行で家族とゆっくり過ごしたいのでキープ中…

となると、今回の旅行は欠勤扱いです笑い泣き


お盆休みが1週間と長かったこともあって

「今月使ってしまおうかな」

と心が揺れたのですが、結局は温存することにしました笑い



働くママは、子どもの行事や急な体調不良で有休がどんどん減ってしまう…

だからこそ「ここぞ!」という時のために計画的に使うのが必要なんですが行事だけで消化してしまうのが現実ですガーン


やはりパートの方はある程度、割り切ってる方が多いのでしょうか?

コツコツと勤務年数を増やして有休日数を増やしていきたいですニコニコ乙女のトキメキ


それでは〜バイバイ