ブサイク可愛いあみぐるみ! -4ページ目

病院に運ばれて
数日間はご飯が食べられなかった

なんでだろうと思ったけれど
今思えば骨を折ったショックが大きかった様だ
その時は全くそんなこと思ってなかった
やたらと眠っていたのも現実逃避していたんだな
でも
人間とは慣れるもんで
この状況を楽しむことは出来ないが
なんとなくうまく付き合えるようになってきた

まず
足を冷やす機械のこの子
{EAFF8CDB-4FC1-4D4E-A752-2B5C2A554873}
なんか可愛い
虫の様なロボットの様な
笑顔で頑張ってくれてる感がある

そして
ご飯が美味しいの
{36606358-B3BB-4974-88FE-11B236F33370}
朝昼晩と毎日違うものが出て来る
カロリーも塩分も糖質も全て計算されて
大変美味しい

家に帰ってぜひ参考にしたいと思う
ご飯が出て来るって本当にありがたい

こんな感じでまだ手術を待つ日々でございます

ありまい



今まで働いていた所が人手不足になり
一度お店を閉めるということに
再開予定がきまらないので
退職させてもらった

少しゆっくり過ごしたあと
面接をいくつか受け
では月曜日お願いします!
と言われた帰り
一、二段の階段踏み外してコケた
右足首が見たことない形に変形した上
痛くて立てないガーン

救急車を呼んでもらい
病院で調べた所
脱臼骨折となえーん

手術をしなきゃいけないんだけれど
順番待ちで1週間後ショボーン

その間腫らさないように冷やしながら絶対安静中です
{3C9E7E1F-12E9-47CA-AC55-32DD52DB4BB7}


救急車の中で隊員さんが
『おっちょこちょいさんはやっちゃうんだよね、おっちょこちょいは治らないから、年取った時気をつけてね!」
とアドバイスをくれた
たしかに階段からは何度か落ちたことあるんだけれど
こんな酷いの初めて
年取ったんだなぁと思っちゃったえーん

完治するまでには4ヶ月以上かかるそう
でも
楽しい病室に入れてね
身体に詳しい中国の患者さんが色々マッサージの仕方や退院後の足首の体操の仕方を教えてくれたの
よーし今は張り切ってマッサージだ!
こんな足の状態でもマッサージの仕方次第で痛みも和らぐし血行も良くなるの
いい病室は入れてほんと良かった!

というわけで
手術は来週
気が向いたらまた経過報告します

ちなみに
新しいパート先は待っててくれると嬉しいお言葉頂きました
感謝感謝です

ありまい

先日
初路面販売&初あみぐるみ釣りを経験してきました

ninoさんに暖簾分けをしてもらい
初めてあみぐるみ釣りにトライしてみようと思ったんだけれど
釣られる子たちを作るのにかなり悩まされた〜
想像しているものと
作りたいものが
合致しない

完全なる力不足でダメダメ満載

でもなんとか編んで編んで
{73C12E32-38A0-488C-9D3F-9A614C4B663B}

こんな感じ
他にもとんがり帽子の子や
アザラシもどきも編んで
{AD01632D-F2E3-4C56-A043-1AC051E47D1A}

何匹か釣ってもらえました

もう少し上手く編めるようになりたいなぁ


ありまい

高校受験が終わった

朝早く起きて勉強するのに付き合ってみたり
夜遅くまで勉強するのに付き合ってみたり

塾行く前のご飯
帰ってからのご飯
半泣きで『ネタ切れだよー』となげいてみたり

風邪ひかないように
ビタミンCにクレベリン
朝のりんごヨーグルトに夜のバナナジュース

笑顔でフォローしてみたり
マジで怒って受験なんか辞めちまえ!と怒鳴ってみたり

息子が頑張るなら私も頑張るよ‼️
けれども母は
胃がキリキリ
不安で寝付けない
ふと襲ってくる恐怖
そんな日々からやっとやっと解放されたー‼️
バラ色の毎日が💕
と思いきや
まさかのココで反抗期ポーン

まぁいいけどさ
高校行ったらほっといて
自分のために時間を使おうと考えていたしさ
でもさ
なんかさ
ねー
もうちょっとねー

別にいいけどさぁバイキンくん
soyがいるし
寂しくないもんね
{E43C0A55-3BFE-4B19-AD7C-B07BA62080D7}
ってコラー‼️
私のカピバラさん
カミカミしたらダメーーー‼️

ありまい




めっちゃめっちゃ凄い作家さんがいるのです
できる事なら一度作品を見てみたいと思いながら
遠出ができない私

かぎ針の使い手ninoさんが
可愛いメンダコを作っていたので
私もトライしてみました

{31158885-A849-4010-9A4C-0BA9E296037E}
ここまではできたけれど
あんこを詰める気になれず
このままで完成という事で
{78BA4B2B-B6BF-4726-9F25-0BACB80D5AE2}
ペットボトルのキャップに
ピッタリ収まった
メンダコさんでした

いつかninoさんの展覧会に行きたい
それが今の私の夢なのです

ありまい