紅茶の思い出 | ブサイク可愛いあみぐるみ!

寒くなってくると
なぜだか自然に
普段の飲み物が
コーヒーから紅茶に変わるのです

紅茶はね
アールグレーが好きです

この
アールグレー
初めて飲んだのは
ちょうど20年前のロンドンでした
(あらまぁ、そんなになるのね・・・)

正直
初めてのフレーバーティーだったので
あまり美味しいとは思えなかった

でもね
飲めば飲むほどにハマる味

よく飲んでいたのは
おじさんの顔が書いてある
黒い箱に入ったトワイニングのティーバッグ

ミルクたっぷり
お砂糖入れて
幸せ~な味
とか
お茶代わりにもよく飲んでたなぁ

さてさて
それから20年
いろんなメーカーのアールグレーを飲みました
もちろんトワイニングも
高い茶葉も
義母に買ってもらって
飲んでみました
(アールグレーにもいろんな種類があってビックリしたけれど)

でもね
違うんだよ
何かが違う
匂いかなぁ
水かなぁ

そんな事を時々思いながらも
アールグレーを飲み続けていたんですがね

今日
あの時の味が
あったんです

なぜでしょう
過去にも飲んだことがあるはずなのに
これ
111203_005319.jpg 
密閉パッケージだからなの?
この味は
まさにあの味

たぶん
たまたまなんだと思うんだけれど
あの時の味だったんですよ

やっぱり
トワイニングだったのですよ

明日は違う味かもしれないけれど
思い出の味をありがとう

おやすみ