圧をかけ終わって
から
圧が自然に抜けるのを待って(急いでいるときは圧力鍋の取扱説明書の指示に従ってね)、蓋を開ける
油がたっぶり浮いてるので、オタマで取り除く
豚肉はトロトロで崩れやすくなってるので慎重に
豚肉を取り出して、粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫へ
冷蔵庫で冷やすことによって、薄切りしやすくなるよ
タレをフライパンに移し変えて
しょうゆ1/4カップくらい砂糖大さじ1半くらい足して煮詰める
フライパンで煮詰めた方が早いよ
今回は、鶏手羽も一緒に圧かけて煮詰めてます
(時々味見して、砂糖を足したりしてね、一味足りないときはほんだしを少々入れてみて)
ちょっとしょっぱいくらいで火を止める
食べる直前に、冷蔵庫で冷やしていた豚肉をスライスして、レンジでチン
キャベツ
の千切りをドッサリ
温めた豚肉スライスを並べて
息子のは下にご飯が隠れてます
今回初めて鶏手羽を一緒にやってみたけれど、軟骨がトロットロ
になってて美味しかったよ~
タレを煮詰めるときにゆで卵を一緒に煮たら煮卵になって美味しいね
おしまい
読んでくれてありがとう