コロナに猛暑に

気をつけても気をつけても心配が消えませんね。

 

テレビをつけてもあまりいいニュースがないです。

 

そもそもニュースというのは、悪いことを知らせるのがニュースなのですかね・・・

昔から思っているのですけれど、いいことしか知らせないニュースがあってもいいのに・・・

 

私が一番みたくないなーと思っているテレビ番組の内容は、

   「大食い。早食い。」

食べ物を大事にいただいているようにはみえないのです。
 
ひたすら食べまくったら勝ち、みたいな画像はおもしろいですか?
 
残った食べ物はどうなるのでしょう。
 
料理を作ってくださった人、食肉のために産まれ育った動物たち、
育ててくださった人たち、売ってくださった人、運んでくださった人、
 
たくさんの人に関わってようやく目の前に現れた食べ物だという想像力がそこにあったなら・・・
 
家庭の事情で おなかをすかせている子供がみたら
 
どんな気持ちになるでしょう。
 
みているだけではおなか一杯にはなりません。
 
食品消費過多、食品廃棄過多、動物飼育過多・・・
 
地球にいいことなどありません。
 
テレビをみていないので、最近大食いテレビをやっているのかわかりませんし、
 
番組を作っている方も、大食いタレントさんも真剣に仕事をしているのだとは思います。
 
そこに悪意があるわけではないのでしょう。
 
このご時世に、多くの食品店が閉店しました。
 
行きつけの通りにシャッターが並んでいるのを見てショックでした。
 
足りる分を感謝していただきたいと思います。