こんばんは、すーです。


moca POP UP SHOP 夏の陣(勝手にそう呼んでみる)
が終わり…

オリジナル作品を作り続けることが
だんだんめんどうになってくる、
この時期にこそ、

既存の編み図を編みたくなります、
mogranのsuuです✋笑



ネットに載っていた、
こんなの編んでいました。
まだ1段目のみ。。









全部できましたら、
「箸休めタティンgood.」の
テーマに、リンクを貼りますので
完成までお待ちください◎








このオリムパスの「レインボー」と
呼んでいるパステルグラデーションの糸ですが、
もう、手元にあるのみで、
mogranでの取り扱いは終了とさせて頂きます。

色の糸は、今後、数種類のみ取り扱いは続けますが
ほとんどの色の糸が、なくなり次第取り扱い終了。
それに伴い、少しずつ廃盤の作品も
出てくることを、ご了承ください◎


例えば、水たまりをイメージしてつくっている、
Hamonのシリーズも、
糸がなくなり次第、終了です。




人気なんですけどね。

また、違う新しいすてきなの
作りますので❤

もうすぐ廃盤、というときにはまたお知らせしますので、(HPにも載せますので)ご確認頂ければと思います◎



それから…
こないだちょっとお知らせしたのですが




moca POP UP SHOP
秋の陣!笑


開催決定しました~!!



また、津田沼の皆様にお会い出来るのを
楽しみにしております!!!



秋の陣は、
秋色意識でいきます👍👍
お楽しみに!

また、POP UPに持っていく作品作りましたら
ブログで紹介しますね🤭




それでは今日は、この辺で✋






いつでもmogranの作品が買えるWebshopは、こちら。
よかったら見てみてください~!

mogranのBASEのページはコチラ!



あしたのblogもおたのしみに!

めんけいろもすぎだども、

さっとずづやめでいぐがどおもってら~

(秋田弁で

「かわいい色も好きだけど、少しずつやめて行こうかなと思ってまーす」の意味です)

 

 

=====================

 

お読みくださりありがとうございます!

そしていつもたくさんのアクセス
ありがとうございます!
励みになります★

blog読んだよ~❁ という方は、
↓の画像のクリックをお願いいたします♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村

 

 

 

★委託先(作品が買えます)


吉祥寺ハティフナットの雑貨屋さん
BOX番号072
(レジのある階にあがって、左側あたり)

  

※委託先は、お店がおやすみだったり、

営業時間が変更になっていたりする場合がありますので、ご自分でご確認の上ご来店お願いいたします。



※販売形態により価格が変動する場合がございます。また、予告無く価格を変更する場合もございます、予めご了承くださいませ。



 

タティングレースで描く情景や情感、
連続模様の美しさを、あなたに

mogran by suu...