おはようございますニコニコ






昨日は、子供達とお買い物にチラッとお出かけついでに本屋さんに寄って、4月から小学生になる娘に漢字辞典を買って帰りました!






娘が選んだのはこれ↓  





漢字の収録方法は学年ごとで、1・2年生の漢字は書き方のコツが大きく分かりやすく書かれているのが娘の中で決め手になったようです照れ



既に持っている漢字辞典はこちら↓

漫画なので幼児でも読みやすくて、読書好きな娘は何周も読んでいました!







あと、英語辞典も探していて、色々と見た結果こちら↓のシリーズにする事にしました照れ



英和辞典↑にしようかなーと思っていましたが、英作文をする時に和英辞典↓もあったほうがよいかなーと思い、、、




ミッキーたちの絵がかわいいのと、少し小さめで子供でも扱いやすい所が決め手になりました!





こちら↓は同じ出版社のものですが普通の辞書サイズで、表紙だけミッキーで、中身にはディズニーキャラクターは出てこないタイプです。







幼児向けの入門としてこちら↓がオススメです!


我が家にもありますが、英検3級勉強中レベルの娘には収録数が少な過ぎて笑い泣き







でも、小学生向けの英語辞典も英検5〜3級対応となっているので、今後は中学生用も必要になるかもしれませんが…






中学生用になるとふりがなが無いし、カラフルではなくなるので、まだ先かなー。






因みに国語辞典はこれ↓を持っているので、引き続き使っていきます!


これも娘チョイスです。ブリブリ感が凄い辞書になってます!笑






いよいよ入学だなーという感じですが、まだ名前付けとか全然やってないんですよねー滝汗






今週末にはやるぞー!






今日もお読み頂きありがとうございましたハート



















♡私の腸活必須品たち♡