おはようございますニコニコ







昨日は息子の幼稚園の入園説明会に行ってきました〜!







実は、息子は娘とは違う幼稚園に入れる予定にしています。







理由は、息子が1歳1ヶ月の時にADEMという脳症になり、左上下肢に軽度の麻痺が残っている事を園に伝えたら「いくら主治医の先生が問題無いと言っても、園の方で無理だと判断すれば受け入れは出来ません」とはっきり言われたからゲロー








本来なら、昨年の11月末にあった2歳児クラスを受験して、2歳児クラスに入れて、そのまま娘と同じ幼稚園にと考えていましたが、2歳児クラス受験前に園長先生に相談したら上記の様な回答が…ガーン








2歳児クラスは母子同伴だから、受け入れは可能だけれど、2歳児クラスに入れたら通常ならエスカレーターで幼稚園に入園できる所を、息子の場合は再度面接をして、受け入れ可能かを決めるという事だったんです。








娘の幼稚園は年少と年中は約25人ずつの4クラス、年長は33〜4人ずつの3クラスで、年少は2人担任で年中からは1人担任になるので、先生の配置人数的にもハンデのある子は受け入れが難しいんだと思います。








が、、、、あまりにもはっきりとハンデのある子は受け入れられないと言われたのがショックでぐすん








娘と同じ園にしたいのなら、2歳児クラスにまず入れて、受け入れ可能か見てもらうという過程を踏む必要があるので、とりあえず2歳児クラスに入れようかなぁと初めは思っていたんですが…








それで、もし受け入れ不可になったら?








入れたとしても、先生の目が届かなくて、息子が周りの子から遅れて苦労したら?








それなら無理に同じ園に入れる必要はないよね!となりました。








幸い、我が家は3学年差なので娘は卒園しているし、同じ園にしなくても良かったんですよね。








なぜ同じ園に入れたかったかというと、娘の制服などの物品が息子に使い回せるから笑い泣き








あと、娘を4年間通わせているので勝手が分かっているし、私自身も楽だなーというのが大きかったんですよね。








でもそれって、親の都合だし、息子には関係ないですもんね!








という事で、お友達から色々と情報を集めて、ハンデのある子も受け入れている園に息子は入れる事にしました照れ








その園の入園説明会に行ったんですが、アットホームでめちゃくちゃ良い感じでしたハート







園児に対して先生の人数がすごく多くて、年少は4人担任、年中、年長は3人担任という手厚さポーン








園長先生も「こんなに先生が多い園はなかなかありません!」と言われていましたが、本当にそうなんですよね。








息子は知能的な障害は残らなかったので、認知面に関しては問題は無さそうですが、運動機能面ではどうしても周りの子より動きが遅いんです。







幼稚園に入れば周りは体力と筋力が付いて動きがどんどん活発になっていく中、息子は遅れ遅れになるだろうなー思っています。







なので、先生の目が多いのは本当に有り難いし、息子もしっかりフォローしてもらえると思うので、幼稚園はそこに決めましたキラキラ







説明会の間、息子は別室で保育して貰っていたんですが、お迎えに行くと「楽しかったー!」と満面の笑みハート







帰りの車の中でも「〇〇幼稚園楽しかった〜!また行こうね〜!」と何度も何度も言っていて、息子もかなり気に入った様子でしたニコニコ







息子は週二回の運動療育で母子分離は慣れているので問題無し!







あとはトイトレを完了させるのみ真顔







「3歳のお誕生日までにはオムツが外せるようにお願いします」と昨日も言われました。








娘は2歳5ヶ月で2週間くらいでサクッと取れたんですけどねーーー








息子は息子のペースで少しずつですが、着実にトイレで出る事も増えてきたし、まだ2歳8ヶ月だし、12月のお誕生日までに外す事を目標にして頑張りますグッ








あと、幼稚園の説明会に参加するに当たって、可能であれば園のカラーをリサーチしておく事をお勧めします!







今回はお友達に事前に聞いたら「ラフな格好で大丈夫だよ〜」と教えてもらえたので、普段着で参加してきました星








逆に、娘の通っている園だと普段はNGで、綺麗目な格好が基本。中にはお受験スーツで参加されている人がチラホラいるくらいの固い感じだったので、園によって全然違うんだなーと思いました。







別の園のお友達は張り切ってお受験スーツで行ったら、周りが普段着で超浮いてたと言ってました。笑







なので、可能で有れば事前リサーチをお勧めします!







とりあえず、息子の幼稚園も決まったし、あとは11月に受験して4月の入園を待つのみですうずまき









今日もお読み頂きありがとうございましたハート