日勤をなんとか終えて。。。
にっぱち会してきましたー☆
すっっっっっっっっっっっごい楽しくて、
すっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっごい大事な時間・瞬間でした。
みんなに帰っておいでって言われたし、うちもここに帰りたいって思った。
大事な時間を過ごさしてもらいました。
何気ないことで騒いで、里沙にサプライズケーキとかプレゼント出して、最後に女子5人(あゆはインフル中なので。)で天下一品のラーメン食べに行ったりして。
ずっと過ごしてたいけどずっとずっと、いたいけど限られた時間。
だからこそ大切なのか?
あと少し。もう少し。
今日師長サンに「6Bに帰りたいです」ってちゃんと言った。
流されたけど、この希望が消えたら、うちが消えるしかないけん、もっと言うつもり。
6B帰れないんだったら辞めるつもりですって決意も伝えたけど。
それは師長サンにとってはただの交換条件ってなったみたい。
「そんな条件出したらおえんわ。」って言われた。
交換条件でも何でもなくて、うちの気持もち。
半年我慢してた気持ちをあっさり流されたのも、決意をそうやって条件みたいな言い方されたのも辛い。
なんで、やりたくないこと頑張ってるのに、さらに頑張れって言うのって思うし。
本当に戻れないのが決まってるんなら、ここにいる意味も必要性も感じないからいなくなるしかない。
戻りたいって、言わんかっただけでずっと思ってたよ。
ここに来て、マイナスだったって思うことは一つもないけど、やりたいことは、うちのやりたい小児外科・小児看護はここじゃなくて、6Bにある。
それだけ。
ただただ嫌なんじゃなくて。
確かに人間関係とかおえんとこたくさん見たけど、そうじゃなくて。
「やりたいこと」がないのはしんどい。
今日辞めるつもりって言った一言で、師長サンにとったら単なるわがままにとれたんかな。
しんどいな。
まだまだ頑張らんとおえんのかな。
望みがあるうちは頑張れるけど、もう頑張りたくない。
いっそ、逃げてしまおうか。