海の精^^すっきりさっぱり

まんまる横丁滞在中

ででん

有名なのでご存知の方も多いのでは?

のお塩、伊豆大島の「海の精」

関東ではスーパーに売っていたりもします^^

私は帰省の際に結構手土産でもらう事が多いので家のお塩は「海の精」

有名なのか!と知ったのは梅を漬ける知人が毎年漬けて辿り着いたのが

沖縄とフランスと海の精のブレンドだ!

と言っていたのを聞いてからです・・・むむ。

今回そんな海の精の歯磨き粉「ソルトdeはみがき」
(公式HP→

をモニターする機会に恵まれました! ↓

まんまる横丁滞在中


歯磨き粉を出していたなんて知りませんでした

塩で歯磨きって確かに子どもの頃歯磨き粉が切れた時とかに

した記憶が・・・と思いつつそこまで期待せずに使ってみたら・・・!!

これがまたすごかった・・・∑(-x-;)

え!ちょっと茶色くなったとこ、綺麗になったんですけど・・・

(お恥ずかしい話ですが)

紅茶を毎日飲むようになってからは

歯に着色が出るようになりまして4ヶ月に一回位のペースで

歯医者さんで綺麗にしてもらっています(;^_^A

定期健診(2ヶ月に一回)で歯科助士のおねえさん(←美人)に

「そろそろ目立つようになりましたね~落としますか?」

って言われて赤面しながら

「お、お願いします・・・ヽ(;´ω`)ノ」って・・・・・・

飲んだらすぐブラッシングしているんですけどね・・・

いや!でもそんな悩みを一発解決!?

使って10日ほどですが本当にきれいに!!

しかも超音波歯ブラシと同じくらいつるっつる!

でしかも翌朝起きた時も口の中がさっぱりしていて

これは私的には口内革命!!!!

しかし付いてきた冊子にあったお客様の意見みたいなのに

「高い」とかって書いてあったのでう~ん1000円位なのかな~?

って思っていたら25グラム690円!

しかも詰め替え用なら同じグラムで400円!!

因みに写真が25グラムです。

一回の使用量がそんなに多くないので結構持ちそうです。

しかも私は夜のみ使用しているので更に持ちが良いかと。

後はこれで使いやすければ最高ですな!

さらっさらの粉なので歯ブラシにつける際に

結構落ちてしまうんですよね(iДi)

ねりタイプも出ているようですが

それはグリセリンとか色々使っているから多分違う・・・

そう!これは何と原材料海水100パーセント!!

海水のみの歯磨き粉!!

・・・・・・と言うわけで次に買う時もきっとさらさらタイプ。

う~んどうにかつけ易く出来ないか検討中です。

もっとスタイリッシュに出来るはず!



まんまる横丁滞在中


まんまる横丁滞在中

6月4日~10日は衛生週間(・ω・)/

まあ今まで一度もだからどうこうした事ないですが・・・

小学校とかだと何かあったりするのでしょうか??