本、持ちすぎだわっ・・・


はい?何の話?


って感じですが、今回の引越しで一番感じたのはこれです・・・・・・


お恥ずかしながら今まで数回引越ししていますが


業者に頼まず自分で引越しするのって初めてでした。


今まで家族に業者さんがげっそりしていただの


え?まだ本の段ボールあるんですか?」


だの言われたって聞いてはいたのですが私は一切耳にせず・・・


まあでも男性だし、専門家だからねっ('-^*)/


って思ってましたが・・・・・・


ええ。土下座しますとも・・・・・・!!


今回自分の荷物は全て自分一人で運びましたが、


本の段ボールが運んでも運んでも・・・・・・(T_T)


30箱以降数えるの止めました、辛すぎて。


2階から2階はもうヘロヘロです。


今まで自分の蔵書についてはスペース取るのが難点だわ~


とか思ってた自分が憎い


危うくまた腰を駄目にするかと思いました・・・


腰を壊す前に全て運べて良かったです・・・


因みに実家から出る時に1000冊程処分して


定期的にチョコチョコ売りつつ福岡来るに当たって600冊程


頑張って処分したのですが・・・


中々蔵書は減りませんo(TωT )


断捨離なんて私には無理なのか・・・



まんまる横丁滞在中


結構大きい箱に入れちゃってたんですよね・・・馬鹿だから・・・(TωT)


それでも自家用車(ワゴン)で3回、一日で全て済んだので良かったです・・・


もう二度と自分じゃやらないと誓ったのでした(`・ω・´)


いや、それよりも本当に減らすべきとも・・・・・・