まんまる横丁滞在中

岡山と言えば吉備団子、

吉備団子と言えば岡山!

と、言うわけで岡山に一週間出張に行っていた家族が

おみやげにくれた吉備団子!!

お恥ずかしながら私は5年位前まで

吉備団子って本当にあるって知りませんでした・・・

今回もらったのは安政3年(1856年)創業

廣榮堂さんの吉備団子かお

かわいい方は何回か食べたことのあるタイプで

今回注目は!廣榮堂本店と一部限定で販売されている

むかし吉備団子!!(写真左↑)

中はこんなにきらきらしてました≧(´▽`)≦

まんまる横丁滞在中

ぴかぴか~うっとり≧(´▽`)≦

おもちのやわらかさや求肥が好きな方におすすめ。

むかし吉備団子は材料にこだわってシンプルに作った物だそうです。

通常のタイプに比べると弾力があって食べ応えがありました^^



まんまる横丁滞在中

日本一~がかわいい・・・

というわけできびだんごですが、

味は勿論美味しいのですが、個人的には初めて食べた時に

おお、これがももたろーがお腰につけたきびだんご!!!

って言う感動の方が大きかったですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

きびだんご、やっぱり一回は食べたいものです・・・

明治天皇に献上した際に初代浅次郎氏が賜った

「日の本にふたつとあらぬ吉備団子むへ味はひに名を得しや是」

が良いですね^^




まんまる横丁滞在中

パッケージも変えて欲しい。

みんな気付くと思うんですが。

まあ良いんですが、なんとなく・・・