まんまる横丁滞在中
購入した辞書が届きました~^^

フィンランド語⇔日本語 辞典・・・・・・・・・

え?フィンランド語?わ~楽しそう!!

じゃあもちろん英語は出来るんでしょう!?

・・・って事ですが、もちろん英語はしゃべれません!≧(´▽`)≦ぱあ~

でも何故か諦めきれないフィンランド語。

英語をもっと勉強してからにしなさいって話なんですけど・・・

4年位前にフィンランド語を始めようと思って辞書を購入した方から

改訂版が出たとのメールを頂きまして・・・

買ってしまった3500円!辞書としてはかなりの格安!

でも発音記号とか載ってないですけど・・・


フィンランド!今まで旅行した中でかなり好きな国です^^

前回行った際フリーの旅行だったので一夜漬けでフィンランド語を覚えました
(要は大して覚えられなかった・・・)

でもその時選んだ本が良かったのか、

フィンランド語は覚えやすくて、発音もしやすい。

発音が日本人は分かりやすいらしいです。

確かに単語の一番最初にストレスを置いておけば大体平気・・・

う~ん・・・何か夢見ちゃったんでしょうね・・・


まんまる横丁滞在中

10月のはじめくらいに行きましたが、もの凄く寒かった思い出・・・

枯葉も凍ってます。

個人的にはフィンランド中央郵便局内にある博物館に

入れたことが本当に嬉しかった!

かなり昔に行った時はツアーだったので

ああ、郵便の博物館が・・・と涙を呑んだものでした。

まんまる横丁滞在中

因みに中には↑のようなものが^^興奮。


まんまる横丁滞在中

絶対使う!と思って念入りに覚えた

Kiitos. Mina vain katselen.(打てないローマ字あるのでちょっとつづり違う)

キートス。ミナ ヴァイン カッツェレン!

(ショッピング中に)見てるだけです!!


でもフィンランドのお店ではどこも殆ど最初の挨拶だけで

積極的な接客はなかったです^^

日本でさえ積極的に商品説明されたりこれ!良いでしょ!

ってされるの苦手な私には本当に良い国でした・・・気軽にお店に入れました^^

・・・しかしまあ、一回は使いたかったですけど・・・

千載一遇のチャンスに恵まれたにも関わらず、

上手く使えず・・・

大体メイアイヘルプユーって聞かれてるのに↑で答えるのって

微妙だと思うんですが・・・

ああ、あの時言えてれば・・・と未だに思います。

どんだけ使いたかったんだか。