新潮文庫の夏の2冊読んだら必ずもらえるキャンペーン、
毎年何だかんだで冊子を店頭から貰ってきて
楽しみに確認しています^^
あらすじをじっくり残らず読むのが好きです!
知っているけど読んだことの無い本で
あらっ!何だか面白そう!
と思うことも良くあります
全く読みたい本が無くて買わない年もありますが・・・
因みに去年は
『虫眼とアニ眼』↓
- 虫眼とアニ眼 (新潮文庫)/養老 孟司
- ¥460
- Amazon.co.jp
『マイマイ新子』↓
- マイマイ新子 (新潮文庫)/高樹 のぶ子
- ¥540
- Amazon.co.jp
の二冊を買いました^^
『虫眼とアニ眼』宮崎駿さんと養老孟司さんが社会や子ども達のことなど様々な事を語っています。
何だか途中悲しくて泣けてしまった本でした・・・。
巻頭にあったら良いなこんな町的なイラストが沢山載っていて、
細かい絵が好きな私は長いことそのページだけで楽しめました
『マイマイ新子』は・・・
実はまだ読めていません。
何度か読み始めて見たのですが、まだタイミングではないようです・・・
面白そうではあるのであきらめずに手に取ってみたいと思います
今年の100冊・・・何にしようかな・・・
そう言う方多いかもしれませんが、結構変な体勢で本を読むのが好きです^^
仰向けで両足あげたりとか・・・