今日の一冊『古代ローマ人の24時間』


古代ローマ人の24時間---よみがえる帝都ローマの民衆生活/アルベルト・アンジェラ
¥2,520
Amazon.co.jp

面白かったです!


まあ値段から分かるように結構分厚くて内容もびっちりで、最初読み始めた時には挫折して「いつか読もう本」棚に移動されてしまったのですが、1ヶ月位して再チャレンジしたらすんなり読めて2日で読み終わりました。本ってタイミング大切ですよね。


中を見ると一見とっつきにくい感じがしますが、古代ローマ人の一日が事細かに書かれていて、文章に流れがありまるで映像を見ているかの様に感じられました。


古代ローマに自分が入っているという流れの本ですが、本当に あら?私今ローマにいるのかしら? という気分になりました。


イタリアに旅行する際は是非この本を読んでから行かれるとかなり(歴史的な意味では)楽しめるのではないかと!!・・・勝手なおすすめですが。

イタリアは一回だけ行った事がありますが、その時にこの本を読んでいれば!!!!と思いました。ガイドブックより個人的には良かったです・・・。



フォロロマーノとか温泉施設とか・・・。まるでそこに古代ローマが広がっているかのような読後感でした。

まんまる横丁滞在中