■日本保健医療大学・幸手北/幸手南キャンパス(埼玉県幸手市幸手)

 

ふたつのキャンパスに分かれている。

 

北キャンパスは幸手駅から徒歩20分。

 

 

2005年閉校の幸手市立幸手東小学校を居ぬきで使っている。

 

 

見るからに小学校、だが、色が意外にビビッドだ。

 

 

そこから徒歩30分で南校舎。

 

 

こちらは2013年(平成25年)3月に閉校となった埼玉県立幸手高等学校の校舎を、やはり居ぬきで使っている。

 

 

見るからに県立高校だ。

 

 

なんというか、幸手あたりだと、小学校も高校も統廃合がとっくに進んでいるのか、と感慨深くなってしまった。

 

イメージとしては、ギリギリ東京通勤圏の郊外住宅地、団地エリアという印象があったし、実際の駅前や、大学へ進む道すがらもそんな感じだったので。

 

なお大学の沿革としてはよくあるパターンだが、関東圏に展開する大手病院・福祉施設グループが、従業員養成もかねて設置した大学だ

 

 

  交通メモ

 

日本保健医療大学

 

住所: 埼玉県幸手市幸手

 

大手町駅からだと、半蔵門線・東部スカイツリーライン乗り入れで70分。杉野高野台駅下車。徒歩20分で南キャンパスへ。さらに徒歩30分で北キャンパス。さらに20分歩いて幸手駅。バスもあるのだが、あんまり本数が多いとは言えない。せっかくなので、権現堂堤や鷲宮神社も一緒にどうぞ。