■番外・秋田県庁

 

少しアンニュイな感じのピンク、というか紅梅色か。

 

丸めた角がほんのりSFチックなスパンドレルが印象的な秋田県庁は、1959年落成の物件だ。

 

 

いかにもこの時代ならではの、戦後昭和モダン建築。

 

設計は建設省建設部だったっけ?

 

見ての通り、どっしりとした安定感のある構え。

 

 

奇をてらわず落ち着いたデザイン。それでいて色合いには、レンガ風タイル張りの建物にはない、ほどほどの軽快さもある。

 

 

庁舎建築としては、すべてにおいてほどほどで、実に良いと思う。毎日食べても飽きない白米のようだ。

 

一方、南にある総合庁舎は濃茶色のタイル張り。

 

4階建ての上に2階建てが乗っかっているという態で、壁面が分割されている。

 

 

南と北の両庁舎、地味ながらも変化がつけられていて、退屈さを払いのけている。

 

そんな建物の上に後付けで、ごっついアンテナが取り付けられている。

 

 

SF。

 

西側には県庁とは違うが、国の合同庁舎などがある。こちらも端正な戦後昭和のモダニズム建築だ。

 

 

 

さらにその北側には、秋田市役所もある。こちらは最近、日本設計の手で最新型デザインの庁舎に建て替えられた。

 

こちらもついでに見ていくのがお勧めです。

 

おまけに、駅に戻る途中で出くわすであろう旧秋田銀行本店(赤レンガ郷土館)とか、教会とか、公共施設関係も。