■清泉女学院大学(私立・長野市上野)

 

ジョサイア・コンドル設計の旧島津邸を本館とする清泉女子大は、長野に姉妹校を持つと聞く。

 

それが清泉女学院大。

 

思うに、コンドルの妹分に当たるような素晴らしい設計者による校舎があるに違いない。

 

そう確信した僕は、さっそく新幹線に飛び乗った。

 

長野で乗り換え、ローカル線で三才駅へ。

 

車窓から見えるのは、赤い実を鈴なりにつけたリンゴの果樹園。

 

車内から見ると、豆粒以下の小さな実なのだが、濃緑色の葉に埋没せず、くっきりと目立って言える。

 

なるほど、赤と緑は補色関係、と言うわけだ。

 

駅から坂を上って15分。到着だ。

 

 

そこにあったのは、全くコンドルっぽくはないが、なかなかいい感じのモダン教会建築であった。

 

 

 

白く塗られた直線の建物。雲一つない青空。色づいた木の葉。

 

 

個々の建物がすごく特徴的というわけでないが、全体として、ミッション系キャンパス特有の空気感が漂う。

 

 

 

 

 

 

 

ついでながら、大変な高台にあるだけあって、下々を見下ろす時の景色は抜群だ。