■宮城教育大学(国立・仙台市青葉区荒巻)

 

東北大・青葉山キャンパスの隣にある。

 

 

 

というか、東北大の教員養成部門が分離独立したのが、この大学。教育学の研究部門が東北大に残された。

 

ということもあってか、建物は東北大の古めの校舎と似ているところも多い。

 

 

 

全体として、コンパクトな単科大学、そんな印象だ。

 

 

あと、どうでもいいのだが、多くの大学でキャンパスの象徴とされている時計台、敷地内からは木々に遮られ、どうにもよく見えない。

 

ところが隣の東北大の敷地からは、ごっつはっきりくっきり(というのも、言いすぎだが)と見えるのである。

 

 

どういうこと?

 

ついでと言っては何だが、仙台駅を挟んでの全くの反対側、榴岡公園を紹介したい。

 

 

 

仙台市歴史民俗資料館だ。旧歩兵第四連隊兵舎。

 

 

そのとなりにある仙台第3合同庁舎も独特のデザインだ。

 

 

緑の芝生が美しい公園だ。