■京都大学・吉田キャンパス北部構内(国立・京都市左京区)

 

農学部や理学部の入る北部構内。

 

一番の見どころは、農学部旧演習林事務室であろうか。

 

 

21万平米の広さではあるが、大部分が農学部の畑やグラウンドだ。

 

ではスタート。

 

理学部各棟。

 

ポーチが印象的な数学科。

 

 

階段が印象的な農学部総合館。

 

 

ポストモダンな農学・生命科学研究棟。

 

 

そんでもって見ものは、農学部旧演習林事務室。

 

1931年、大倉三郎・関原猛夫設計で、べランダがぐるりと展開した、バンガロー風の別荘みたいな建物だ。

 

 

 

 

ごつくてインダストリアルな農学部。

 

農学部のくせ?にコンクリの打ちっぱなしなのだが、近づいてみると、木材風の肌目を強く持たせていることがわかる。

 

 

 

1924年に完成の正門は、尖頭アーチに日本瓦の組み合わせが面白い。

 

 

南門警備詰め所もアールデコな香りがしていい感じ。

 

 

そしてここにて、ようやく終了。

 

ついでながらではあるが、京大校舎は魔改造が多い。

 

たとえば、明らかに出入り口のはずなのに窓しかついていない。

 

 

ウッカリ扉を開けて外に出たら墜落する。

 

 

なんてのは、序の口だ。

 

正面と横面で、様式が別だったり。

 

 

のっぺらぼうもいる。