■東京国際大学(私立・埼玉県川越市)

 

日本の大学っぽさをあまり感じさせない、ちょっと独特なキャンパスだ。

 

白、薄い水色、ブルー、淡い紫。差し色にレンガ色。

 

 

 

キャンパスの所在地は霞が関。

 

とはいっても東京都心ではなく、埼玉県川越市だ。

 

池袋で東武東上線の快速に乗って、30分ちょっと。駅から5分も歩くと、第1キャンパスにたどり着く。

 

一橋大学のOBが1965年に設立した学校で、元の名前は国際商科大学だった。1986年に現在の名前に改名したそうだ。

 

国際教育に力を入れているということだが、スポーツ活動でも有名だ。

 

 

さて、正門から入ってすぐ、ポールが周りを巡っているのが図書館だ。

 

 

その前には開放感のある広場がある。

 

 

奥に進むと、またもや広場。

 

 

建物は中高層の物が多いが、それなりにゆとりを持って配置されており、圧迫感はない。

 

ゆっくりベンチで本を読みたい気分だ。

 

体育館に講堂.。これ見よがしではないが、はんなりとした個性を感じさせる。

 

 

 

 

 

食堂は充実しているし、フードトラックも出ている。食への意識が高いのはよかったが、大学グッズは見あたらなかった。残念。

 

さて、次は第2キャンパスに向かおう。

 

シャトルバスもあるが、徒歩でも20分ちょっとだろうか。軽い散歩だと思えばいい。

 

 

こちらは、より郊外のにおいが強い。公園としての雰囲気が強い。

 

こんな設備がある以上、近所のお子様からも親しまれているに違いない。

 

面白いのは、各校舎には英語で名前が記載されているということだ。

 

図書館、事務棟、食堂に。何となく、外国の高校や短大のようだ。

 

 

キャンパス面積の資料が見つからなかったのだけれども、体感では第1が3~4万平米、第2が2~3万平米だろうか。

 

もうちょっと狭いかもしれない。学生数は6000人ちょっとだ。

 

帰りは再び霞ヶ関駅へ。

 

今や人気の観光地となった川越で降りても良いし、池袋で買い物をするのもありだ。