こんばんは
大阪在住
医療系エッセンシャルワーカーのmogmogですニコニコ
いつも、ブログに遊びに来て下さりありがとうございます
長文が苦手なので
基本、ショート記事になります
さっと読んで頂き
読んだよ〜のポチ犬をつけて頂けたら
大変嬉しいです♪

最近の傾向

パート事務さんを募集すると

50代以上の方が応募して来られる


しかも、他でパートで働いているが

掛け持ちで

もう少し働きたいと言われます



医療系の事務さんですが

資格がなくても働けますが

それなりに覚えないといけないことが

あって

大変なんですよね滝汗



すぐギブして

この前は1日で辞められましたゲロー



えっ?びっくり


もやもやもやもやもやもやガーン



お断りしておきますが

うちの職場には

イケズな方はおりません


ただ、コロナ前より

仕事は複雑になり

やること増えたかな?


医療系も電子化も進んでいるし。。。


人生100年時代って

言われるようになって

随分と経ちますけど



50代って

本当に分かれ目のような気がします


新しい知識を吸収できるか

諦めて生きるかの境目?



わたしは


人間その気になれば

何でもできる

思うお気楽派ニコニコ



いくつになっても好奇心は忘れずにビックリマーク


お気楽に生きていきましょう笑




こちらもお勧め

ダウン働き方改革の本です