ばどみんとん、アイマギーン。 | ヤマのブログ

ヤマのブログ

モンゴルでの日々。

さえんばいつがのー?


すっかり春ですね。

モンゴルも春でっせー。

日差しが暑い!

この前まで、羊皮のコートを着てたのに!

鼻毛が凍っていたのに!

昨日なんか、浮かれてTシャツで出かけちゃって、

でも夜寒くって、w


日本は、桜が咲いているでしょうねー。

やっぱ、春は桜っす。

ちなみにモンゴル語でも、桜はサクラ!

どーでもいいー




ここで報告します。私、

ダルハン県のバドミントンの監督に指名されました!

うっそーん


なぜ?

それは、ダルハンにバドミントンがないからです。

誰も、バドミントンの指導者がいないからです。


すぽるてぃーんおるどにーだらが(スポーツ宮殿の長)から、

バドミントン、教えてくれないか?

全国大会があるから、それに参加したいんだ。ぜひ!


それを言われたのは、

全国大会の1か月前でしたw

急ピッチ始っ!


でも、ダルハンにバドミントンが存在しない・・

コート?ラケット?シャトル?


はーなばえん?(どこのあるの?)


ま、ありません。

スタートはそこからでした。w

テープを買いに行き、体育館にコートを作成。

ラケット、シャトルを、だらが(例の長)から受け取る。

子供たちを招集する。

これだけで、1週間。残りは、3週間。

毎日練習するんじゃーイ!!!

朝、夜の2部練習っ。

鬼コーチに変身。


あー、私がバドミントンできるのかって?

はっきりいって、得意ですねん。

中学の時、バド部との子と張り合ってた、

スマッシュ、拾うのが好き。

どっちかといったら、守備派?

どーでもいいです。


そんなこんなで、子供たちと一緒に

3週間みっちり練習しました。

なにしろ、つたないモンゴル語ですもんで

伝わってんのか、伝わってないのか、

謎ですが、出来るだけのことはやりました。





そして、何にしろ目標とするのが全国大会。

試合のやり方も分からんし、

試合勘、身に付けとかな!ってことで、

県大会をやることに!

ま、県大会っていっても、やってる人がいないもんで、

JICAのみんなに協力してもらいました。


男子、生徒4名+JV2名

女子、生徒3名+JV1名


ヤマのブログ


といった、こじんまりとした大会ですw

でも、だらが(例の長)と、ざひらる(校長)も

駆けつけてくださりました。

そのほかにも、多くの学校の先生方にもきていただきました。


開会式。

今大会を取りまとめる私の挨拶。

おい!だらが(例の奴)、寝てんのか?w


ヤマのブログ


そして、この日のために

子供たちに内緒で、賞状&メダル準備しました。

これを見た子供たちは大興奮。


ヤマのブログ


メダルやー

絶対取ったるでー

先生いつ準備したーん

銀メダルが取りたいー(?)




試合では、子供たちも初めて試合の雰囲気で、

最初は緊張していましたが、

試合が進むにつれ、いいプレーをしてました。

教えたこと、少しできてたかな。

でも、3週間だしこんなもんですよ。

いや、子供たちは頑張りました。


ヤマのブログ  ヤマのブログ


ヤマのブログ  ヤマのブログ


そして、表彰式。

念願のメダルを手にした子供たちの笑顔。

素晴らしいねっ。

負けた子も、次に生かせばいいのだ。


ヤマのブログ


短い期間、3週間でしたが練習をしてきてました。

まだまだ!まだまだ、足りないとこだらけですが、

あなたたちは、ダルハン代表です。
その自覚と、自信を持って戦いましょう。


最後に子供たちに伝えた言葉です。


そして、この大会の3日後、

私たちは全国大会へ行くのでした・・。


ヤマのブログ


全国大会の様子は、次回。


ばやるたい~