先日、塩抜きせずに、

食べ方もわからずに、

ただ焼いてみたホッケのぬか漬け。

 

塩辛くて食べきれなかったので、

残りを炊き込みご飯にしてみました。

 

ネギやら昆布やらを刻んで入れて。

 

▲まだ塩辛いけど、前よりマシ、かな……という感じ。

 

ネギたっぷりのお吸い物と、

豚小間切れとブロッコリーの炒め物、

もやしのゆかり和えを添えました。

 

▲お吸い物には、ネギをたっぷり入れて浮実にしました。

 

▲宇治の辻利兵衛の抹茶を添えましたが、水で溶くだけなので……。

 

 

京抹茶、

気軽に楽しめて、

ありがたいです。

 

 

▲豚肉とブロッコリーの炒めものは、賑やかしに添えました。

 

豚肉の細切れも、

こうすると立派な主菜。

 

▲もやしのゆかり和え。淡白な味+ゆかり、おススメです。

 

品数少な目、

見た目も地味目、

でも十分に御馳走感、

食べ終わったら満足感、

ありましたー。

 

美味しかった~💡

ごちそうさま~✨