タコ焼き。

一度馴れると、

何度でもつくりたくなります。

 

ということで、

我が家でもよく登場するメニューですが、

生地をつくったり、

材料を型に流し込んだりはするものの、

あとは自分の分は自分で焼く、

というスタイルになるので、

一緒に食べている感も出るのがポイント、

ですかね。

 

酒が進む……。

 

つくり方は、

正しいのか気になりつつ。

 

▲最終的に辻褄を合わせている感じだけど……正解か否かは不明。

 

美味しいから、

構うことはないのでしょうが。

 

今日改めて感じたのは、

ホットプレート、

もっと活用しようと思ったことでした。

 

お好み焼きもフライパンでつくってから、

食卓へ運んでいましたが、

これだと一緒に食事をしている時間、

ちょっともったいないような気がして……。

 

それと餃子。

 

焼き餃子も、

ホットプレートの方が、

ずっと台所に張り付いていないで良さそうだな、

と思った次第でした。

 

美味しかった~💡

ごちそうさま~✨